★1920 ドイツ コブレンツ
 10ペニヒ貨 NOTGELD
 NGC AU DETAILS


ドイツ西方の都市、ライン川とモーゼル川の合流する要衝の地コブレンツ
発行されたノートゲルト(NOTGELD)です。ノートゲルトとは地域通貨で、
法定貨幣の補完通貨として使用されました。大戦後のインフレによって硬貨
が退蔵され、深刻な硬貨不足を補うために多くのノートゲルトが発行されま
した。

このコインは鉄製で、経年の錆が見受けられますが、状態は悪くないと思い
ます。何よりもデザインが秀逸で、暗い時代を吹き飛ばそうとする力が感じ
られ印象的なコインとなっています。代表的鑑定会社の評価はAU DETAILS
ENVIRONMENTAL DAMAGEでした。戦間期の時代を記す象徴的コインの
一枚だと思います。


年号:1920
国名:ドイツ COBLENZ
額面:10 Pfennig
発行:発行数不詳
材質:IRON
重さ:3.27g
直径:約20mm
鑑定:NGC
Grade:AU DETAILS
ENVIRONMENTAL DAMAGE


【備考】
★NGC社鑑定品。品物の状態は写真にてご確認の上、入札お願いします。
★長期保管、経年のためケースに微細なキズ、スレがある場合があります。
★取引上、不安要素がある方は、入札削除させていただく場合があります。
★落札後は24時間以内のご連絡、48時間以内のご入金をお願いします。
★3日ご入金なき場合は削除(落札者都合)させていただくことがあります。
★上記、ご理解のある方のみ入札お願いします。不明点はご質問ください。
★品物に明らかな不備があるときは返品対応いたします。早めにご連絡を。
★安心で快適な取引ができますように誠実迅速な対応を心がけております。


【安全・安定・有望なアンティークコイン資産】
・希少性、芸術性を備え素材自体にも価値あり。
・保管場所や管理にも困らず税金対策上も有利。
・世界中でコレクター間の取引が行われている。
・物が少ないので注目化による価格急上昇あり。
・経済不安時こそ市場価値の上昇が見込まれる。
・希少性、芸術性は不変で下落リスクは少ない。
・投資対象、相続資産としても注目されている。