







|
| 黄瀬戸花入 安藤日出武(作) 共箱 逸品作 未使用 |
|---|
| ▼作者 |
|
安藤日出武 1938年多治見市生 第一回朝日陶芸展初入選以来、数多くの受賞歴と栄冠を得る。 日本工芸会正会員として、岐阜県重要無形文化財保持者、多治見市無形文化財保持者として今尚活躍を続ける美濃を代表する巨匠 |
| ▼付属品 |
| 共箱 共布 しおり |
| ▼サイズ |
|
口径:縦9.5cm 横10cm 胴径:縦12cm 横11.8cm 高さ:25.7cm 耳から耳までの幅:15.5cm |
| ▼備考 |
|
安藤日出武(作)黄瀬戸花入の逸品作です。 耳が付き耳から下はヘラで面を取りしのぎになり耳から上は轆轤目を見せております。 黄瀬戸の釉薬が二色に発色して見事な風情を醸し出しております。 底に彫銘有 未使用でキズ欠点なく良い状態です。 ※撮影の際に生じた写り込みなどがございます。 ご理解の程よろしくお願い致します。 |
|
| 当店の商品カテゴリ |
| 茶道具 | 煎茶道具 | 酒器 | 木工芸 | 金属工芸 | 現代工芸 |
| 西洋美術 | 書画 絵画 | 陶磁器 | 中国美術 | 漆器 | その他 |