寸法
直径:23.8cm
高さ:5.9cm

銅製の菓子皿、菓子器、水盤です。
昭和年間には作られたヴィンテージ品です。
広島の伝統工芸品である銅蟲です。
見込みに霊獣の一柱、麒麟が打ち出されています。
鎚目が特徴で、侘びた風合いの中に銅素材の落ち着いた鈍い輝きを放ちます。
くすみや黒ずみがあります。
磨くと銅の落ち着いた輝きを取り戻すと思われますが、くすみ具合も一つの味わいと思い、あえて磨いておりません。
オリエンタルで趣ある佇まいをしています。
茶道の茶事においての菓子器、菓子皿に、水盤としていかがでしょう。
ヤマト運輸(60サイズ)での発送を予定しています。。
同時出品中のほかの茶道具、花器、食器などとともに落札していただくと、同梱により送料を割り引くことができます。
ぜひご覧ください。