



紙本著色の「繋馬(つなぎうま)図」です。
箱の中に巨勢惟久云々の書付がありますが、確証はありません。模写とお考え下さい。
繋馬の図は古くから描かれる画題で、国宝「厩図屏風」が有名です。
出品の品も厩図屏風に似て上下に金の雲が金箔で表現されています。
また、繋馬は絵馬や神馬として描かれることも多いようです。
サイズ 本紙 縦960㎜、横570㎜、表具 縦1900㎜、横570㎜ ※軸端を含まず
保存状態は本紙の深緑色の部分を中心にシワ、折れ、横レなどの傷みがあります。ほかに顔料の剥落やスレがあります。
下の大きな画像でご確認ください。
表具は金茶の金襴で仕立ててあります。特に目立った傷みはありません。古い桐箱に入っています。
尚、正式な画題は不明です。古くからの呼称を商品名にしました。
宗教画のような気高さを感じさせる絵画です。
発送はゆうパック着払い便にてお願いします。





※商品受け取り後は必ず受け取り連絡をお願いします。
※領収書はヤフーかんたん決済のお支払い控えにて代えさせて頂きます。
※評価の悪い方、新規の方の入札はお断り致します。