ご閲覧ありがとう御座います!
居合道が趣味の岩手県のへなちょこ剣士です。

煤竹の目釘や母材、柄や鯉口調整材等の御刀用メンテナンス用品を出品しております。

今回出品致しましたのは、切羽の精密調整用母材5種類1組になります。

真剣を稽古で使用してゆけば、おのずとガタは出て参ります。

原因は、目釘や柄が痩せる事ですが面倒なのが鍔上下方向の僅かなガタです。

(鍔の片側を押すと僅かに動くようなあれです。)

原因は縁金具やはばき、切羽や責金等の微妙な摩耗による減り、柄目釘穴や、柄の減りと湿度や気温なんですが、やっかいなのが調整する範囲を厚みで言えば0.1mm~0.5mmな事です。

ご存知の様に、切羽は薄くても1mm程度あり厚過ぎます。

ですので紙や、私も最初使いましたが鯉口調整用のカンナくずなんかを挟んでの調整になります。

これ、やればわかりますが………。

スグに割れたり破けます(笑)

手入れの都度に交換は、流石に面倒くさくなり今回出品致しましたものにたどり着きました。

切羽ではなく調整材ゆえ、外から見えない前提での加工ですから、精密調整にも関わらず、誰でもすぐに作れます。

要すれば、お使いの切羽より小さく切って中央も片側から御刀が入る位切取れば完成です。

ステンレス材ですから錆は出ませんし、木や紙みたいにバラつきも無く、破損もしません。

更に今回の組み合わせには、毎回の取外しもめんどくさい方用にシール付も入れてます!
切羽に貼ってお使い下さい。

※銀の切羽とか高い奴には貼らない方が………。

【出品商品下記詳細】

材質 :ステンレス(SUS304相当)
サイズ:30mm×50mm
厚み :0.1mm(シール付)1枚

材質 :ステンレス(SUS304相当)
サイズ:30mm×50mm
厚み :0.1mm 1枚

材質 :ステンレス(SUS304相当)
サイズ:30mm×50mm
厚み :0.2mm 1枚

材質 :ステンレス(SUS304相当)
サイズ:30mm×50mm
厚み :0.3mm 1枚

材質 :天然ゴム
サイズ:30mm×50mm
厚み :0.5mm 1枚

上記5枚1セットを商品写真記載のケースにお入れして出荷させて頂きますm(*_ _)m

一分の隙もない刀には、あそびをつくる面で賛否両論あるかもしれませんが、季節や僅かな摩耗を手入れでカバーして締まりある拵の刀が私は好きです。

俺も、または私もと思って頂けたら是非ご入札お願い致します。

居合術・抜刀術を嗜む諸先輩方、後輩のお手間を省ければ幸甚で御座います。

私の通う道場のHPです、良かったら見てみて下さい
https://musoujikiden.simdif.com