現存1枚のみの最高鑑定
1551年銘(1972年再鋳)オーストリア ザルツブルク
エルンスト・フォン・バイエルン大司教 ターラー銀貨
NGC PF68UC ウルトラカメオ プルーフ・リストライク #229


このターラー銀貨は、16世紀にザルツブルクで鋳造された壮麗な宗教貨幣を、
1972年にオーストリア造幣局が当時の金型をもとに再現した 歴史的リストライク 版です。
NGCによる PF68UC ウルトラカメオ現存1枚のみの最高鑑定
鏡のように深いフィールドと、聖像のマットな質感の対比が圧倒的な存在感を放ちます。
美術的完成度と保存状態の両面で、まさに“奇跡的”と呼べる逸品です。


□オリジナル発行年:1551年(神聖ローマ帝国期)
□再鋳造年:1972年(オーストリア・ウィーン造幣局)
□発行地:ザルツブルク(Salzburg)
□統治者:エルンスト・フォン・バイエルン(大司教)
□鑑定会社:NGC 
□鑑定グレード:PF68 ULTRA CAMEO
NGC:https://www.ngccoin.hk/certlookup/5785214-001/68/
□額面:ターラー(1 Thaler)
□素材:銀 (純度.925)
□直径:約45 mm
□重量:約35g


デザインと歴史背景
表面には、ザルツブルクの守護聖人 聖ルパート(St. Rupert) が荘厳に描かれています。
司教装束をまとい、右手に「塩壺」、左手に「司教杖(クロージャー)」を携えた姿は、
“塩の都市”の名の由来と信仰の象徴を美しく表現しています。
裏面には「1551」の年号と、バイエルン=プファルツ家の紋章。
その周囲には統治者 エルンスト・フォン・バイエルン大司教 の名がラテン語で刻まれ、
神聖ローマ帝国時代の宗教権力と芸術性の融合を感じさせます。

まとめ
この1972年リストライク版ターラー銀貨は、
16世紀宗教都市ザルツブルクの栄光を現代に蘇らせた芸術的復刻 です。
NGC PF68UCという世界唯一の鑑定グレードは、
その保存状態・造形美・歴史価値のいずれも群を抜いています。
手にすれば、約470年前のヨーロッパ宗教文化の息吹を感じられる――
まさに「歴史と信仰を刻んだ、一枚の聖なる芸術品」です。


【お問い合わせ先】
・ご不明点やご質問は、なんでもお気軽にお問い合わせください。
・連絡先はプロフィール欄に記載しております。

【安心保証】
本物保証:アメリカの第三者鑑定機関として最も信頼の厚い 「PCGS」 および 「NGC」 によるスラブ入り鑑定済コインを主に取り扱っております。
※これらの鑑定機関は営利目的の販売業者ではなく、公平・中立な立場から「鑑定」と「格付け」のみを専門に行っています。
真贋保証:万一贋作と判明した場合は、無期限でご返金いたします。

返品返金】
・まずは、ぜひお手に取ってご覧ください。お気に召さない場合は返品・返金をお受けいたします。

【発送とお取引について】
全国送料無料。
・丁寧に梱包の上、追跡可能な方法にて発送いたします。
・ご入金確認後、1〜2日以内に発送します。
・ゆうパックの場合、土日祝日以外の発送です。
・匿名配送の場合も当方の情報は開示いたしますのでご安心ください。

【古物商許可証情報】
・茨城県公安委員会許可 第401010005171号

【出品ページのご案内】
出品一覧はこちらからどうぞ!
コインコレクションを多数出品しておりますので、
プロフィールから一覧もぜひご覧ください。
出品者フォローよろしくお願いします。