會田富康 (造) 青銅杵形花入 共箱 しおり 銅 花生 花瓶 花器 鋳金工芸 金属工芸 華道具 茶道具 |
---|
▼作者 |
会田富康 1901年 千葉県生まれ 山本安曇に師事 日展評議員、審査員 工彩会会長 商工大臣賞受領 政府買上近代美術館収蔵 著書「日本古印新改」 古印の研究、鋳金技法について多数著作 1987年 85歳没 |
▼付属品 |
共箱 共布 しおり |
▼サイズ |
口径: 6.2㎝ 高さ:19.9㎝ 重量:561g |
▼備考 |
會田富康 (造) 青銅杵形花入です。 無駄をそぎ落としたミニマルな造形で、どんなお花を生けても空間が華やかになることと思います。 目立ったダメージ等なくコンディションは良好です。 ※撮影の際に生じた写り込みなどがございます。 ご理解の程よろしくお願い致します。 |
|
当店の商品カテゴリ |
茶道具 | 煎茶道具 | 酒器 | 木工芸 | 金属工芸 | 現代工芸 |
西洋美術 | 書画 絵画 | 陶磁器 | 中国美術 | 漆器 | その他 |