







十銭ニッケル貨 昭和十二年 昭和12年 1937年
10 sen nickel coin 1937 コイン 古銭 貨幣芸術 Coin Art 硬貨 大日本
送料込み
他にも様々なコインを出品しておりますので、よろしければご覧ください。
#KIMIcoins
#KIMIの商品
■商品の詳細
発行国:日本
厚さ:約1.6mm
素材:純ニッケルのため、磁石にくっつきます
重量:約40.8g
発行年:昭和十二年 昭和12年 1937年
■図柄
表面:菊花紋章、桐紋、「十錢」
裏面:青海波、桜、「大日本」、年号
周囲:平滑
経年の傷や汚れや錆びがあります。画像でご確認ください。
劣化を極端に気にされる方は購入をお控え下さい。
お値下げはご容赦ください。
■商品の補足解説■
1933年(昭和8年)の貨幣法の改正により発行された貨幣で、貨幣法による最後の十銭硬貨である。
材質をニッケルとしたのは、1931年(昭和6年)の満州事変をきっかけとして日本は準戦時体制に入っており、そのため軍事物資として不可欠なニッケルの備蓄の意味を含めたものである。
図案は一般公募作品であるが、この改正により同時に制定された五銭ニッケル貨とは別のデザインとなっており、文字には隷書体が採用されている。
1937年(昭和12年)まで発行され、発行期間中連続して製造されたため年銘も5種類ある。
ーー
■コレクションや、受験合格祈願や勝負運、金運の御守り、古銭の知識補充の一つにいかがですか。
配送時に商品が傷つかないよう丁寧に梱包して発送いたします。
梱包材はリサイクル材を使用する場合がございます。
他にも様々なものを出品しておりますので、よろしければご覧ください。
#KIMIcoins
#KIMIの商品
手のひらにのる文化遺産
貨幣彫刻
国...日本
種類...穴銭/古銭