平安 利昌 (造) 祥瑞一閑人 小皿 5客揃 共箱 清水焼 京焼 加藤利昌 銘々皿 皿 懐石道具 茶道具 陶磁器 |
---|
▼作者 |
平安利昌/加藤利昌 1902年 岐阜県多治見市に生まれる 1922年 京都にて陶芸を学ぶ のちに独立 1936年 京都陶磁器工芸品奨励会で銅賞を受賞 1948年 技術保存作家の認定を受ける 1953年 天皇皇后両陛下行幸に際し食器制作 1979年 京都伝統陶芸家協会20周年記念 |
▼付属品 |
共箱 |
▼サイズ |
口径:10.5㎝ 高さ: 2.3㎝ |
▼備考 |
平安 利昌 (造) 祥瑞一閑人 小皿 5客揃です。 かわいらしい唐子や、円形の一か所だけゆがめられていたり、口紅が加えられるなど、ささやかな部分に意匠のこらされたお品です。 目立ったダメージ等なくコンディションは良好です。 ※撮影の際に生じた写り込みなどがございます。 ご理解の程よろしくお願い致します。 |
|
当店の商品カテゴリ |
茶道具 | 煎茶道具 | 酒器 | 木工芸 | 金属工芸 | 現代工芸 |
西洋美術 | 書画 絵画 | 陶磁器 | 中国美術 | 漆器 | その他 |