|
||
★準最高鑑定 超希少 限定1枚★1830年 スイス 射撃祭 ベルン NGC MS62 メダル 銀貨 アンティークコイン 資産保全 永世中立国
本ページをご覧くださり、ありがとうございます。
ご不明点や価格のご相談、リクエストなど、ご遠慮なくお問い合わせください。
(お問い合わせは、取引ナビよりご連絡ください。)
安心してお取り引きいただけるよう、誠心誠意、努めさせていただきます。
★商品スペック★
・年号:1830年
・発行国:スイス
・大きさ:28mm
・重さ:約30g
・鑑定会社:NGC
・グレード:MS 62
・素材:銀
・品位:.900
・鑑定枚数:1枚
★商品説明(+時代背景)★
今回のご紹介は、1830年のスイス射撃祭のメダルの紹介です。場所はベルンとなります。
時は1830年、ナポレオンの侵攻後、スイスの国防の意識は高まり、1824年に正式にスイス射撃祭が始まります。この頃の射撃祭は、国防訓練としての意味合いが強かったようです。
表面には「ALLE NACH EINEM ZIELE」(すべて一つの目標に向かって)というドイツ語の文字が書かれ、山々と木々の風景の中にピラミッド状に積み重ねられたマスケット銃がデザインされています。
裏面には、中央に「IMMER BEREIT」(常に準備ができている)というドイツ語の文字があり、オークの葉の花輪で囲まれています。外周には「BERN V.12-17 IUL.1830 c Z.ANDENKEN A.D.EIDSG.FREYSCHESSEN」(1830年7月12-17日にベルンで開催された連邦自由射撃祭の記念)と刻印されています。
表と裏を合わせると「すべて一つの目標に向かって、常に準備ができている」といった意味になり、スイスがいかに誇り高く永世中立国として存在しようとしたか、ということが読み取れます。永世中立国、それは軍事同盟国を持たないということですので、他国からの軍事的脅威に遭えば、どこの同盟国にも頼らず、自国の軍隊のみで解決するということです。自分たちのことは自分で守るのだ、という意思の強さを感じます。
スイス射撃祭コインが最初に発行されたのは、スイス射撃祭の開始から500年ほどたった1842年でした。その後ラテン通貨同盟の影響で1885年に停止した後、100年弱の時を経て歴史的価値が見直され、1984年に復活することになります。こちらのメダルはコイン発行前の時代に発行された希少な銀メダルです。
スイスでは、憲法第18条において「いずれのスイス人も、兵役の義務を負う」と規定されております。コインやメダルの題材に射撃祭を用い、そしてその価値が見直されて発行を続けているということも、スイスらしさを表しているのではないかと思います。
スイスの信念と強さを感じられる素敵なメダルです。最近の優美なデザインの印象とは異なり、なかなか勇ましく武骨な印象すらあります。しかしながらそれが、魅力と感じられるスイス射撃祭のメダルです。
メダルらしく彫も深く、手に持った時のインパクトが大きいです。鑑定枚数も1枚と貴重であり、これより高い鑑定のメダルは1枚しかありませんので、この機会を逃すとなかなか手に入らないかと思います。
あなたのコレクションの一枚として、ぜひご検討下さい!
★送料、配送方法★
・送料:無料
・配送方法:ゆうパック
お支払い確認の後、2日以内に(土日祝日を除く)発送させて頂きます。
★真贋保証★
こちらのコインは、世界の2大鑑定機関 NGC社による真贋判定とグレーディングを経てスラブケースに収められたコインになります。
商品の真贋確認には万全を期しておりますので、本物であることを保証いたします。
万一、真贋に不備がありましたら、返品・返金をさせていただきますので、安心してご検討ください。
★返品・返金について★
返品・返金につきまして、ヤフオク「取引ナビ」よりお問い合わせください。
また、ご覧いただいた商品の写真や説明が実際のものと著しく異なるようなことがありましたら、同じく「取引ナビ」よりお問い合わせください。
★新着情報、出品リスト★
希少コイン・人気コインの新着情報やディスカウントなど、いち早くお受け取りいただけるよう、こちらのリンク先から当店をフォローしていただけると嬉しいです。
現在出品中のコインもこちらからぜひ、ご覧ください。
ご質問や価格のご相談、リクエストなど、ぜひお気軽にお問い合わせください。
コインは、歴史と芸術が融合し、唯一無二の価値と優雅さを持つ現物資産であり、過去と現在、そして未来をつなぐ不思議な存在です。
今回、お届けするコインが、貴方の豊かな人生の一助になりましたら、幸いです。
糸瀬川
|
||
|