裁判所制度100周年記念5000円銀貨☆未使用/1990年/s0724-2


◎名称:裁判所制度100周年記念5000円銀貨

◎発行国:日本

◎発行年:1990年(平成2年)

◎サイズ:直径30mm

◎重さ:15g

◎品位:銀92.5%、銅7.5%

◎発行枚数:500万枚

◎状態:未使用(写真参照)


(参考資料)


☆裁判所制度100周年記念5000円銀貨について

この銀貨は、日本の裁判所制度が制定されてから100周年を記念して発行されました。

発行は日本の造幣局によるもので、額面が5,000円という高額な記念銀貨です。



(デザイン)

表面: 最高裁判所の「大法廷」の図案

裏面: 裁判所職員マークと「大はんごん草(キク科)」の図案

「大はんごん草」は花言葉で「正義」や「公正」といった意味があり、裁判所の理念を象徴しています。


(特徴・価値)

初の5,000円記念銀貨として発行。

プルーフ加工(光沢仕上げ)がされた美しい銀貨です。




※当コインは送料無料です

※写真の10円玉は比較用で商品に含まれておりません



・・・・・・・・・・・・・・
古物商許可証
神奈川県公安委員会 第451910009497
・・・・・・・・・・・・・・