商品名:中古ボードゲーム シティー・オブ・ローマ ドイツ語版 (City of Rome)
商品解説■カードを獲得して、自分の都市を作ります。
各ラウンドの初めにはプレーヤー人数のカードが表になっています。
スタートプレーヤーから順にアクションバーの上に自分のコマを配置します。
建物建設及び、カードの能力によるアクションにはそれぞれコストがかかります。
アクションバーの端から離れた場所の置くほど、置いた場所自身が持つコストが大きくなりますが、カードの選択順位は遅くなります。
すべてのプレーヤーがコマを置いたら、アクションバーの端から近いプレーヤーがカードを取り、カードを1枚自分の場所プレイします。
(ゲーム開始時にすべてのプレーヤーはカードを1枚持っているので、今獲得したカードを置く必要はありません。)
建物の種類により、建設にはレンガ1~3が必要です。アクションバーの端から一番遠いところにコマを置いたら、
既に3レンガの能力がありますから、どのカードでもプレイできます。
アクションカードの端に近いところの置いて、レンガが足りない場合には、お金を支払って建設します。
また、既に置かれているカードのアクションを行うことにより、いろいろな得点を得ることができます。
これも、アクションバーから離れているほど、お金を支払わずに行うことができます。
カードは4×4の場所にしか置くことができません。したがって、16ラウンドでゲーム終了です。
最後に、自分の都市から多くの得点を得ることができます。
得点方法がいろいろあるので、効率の良い方針が必要となります。
■ゲーム概略■
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:約60分
対象年齢:10歳以上
デザイナー:Matthew Dunstan、Brett J. Gilbert
<内容物>
建物カード 80枚
影響力カード 6枚
コイン 39枚([1] 27枚、[5] 6枚、[10] 6枚)
建築ポイントマーカー 6個
勝利ポイントマーカー 18枚
影響力マーカー 33枚
特使ポーン 6個
皇帝ポーン 1個
ファーストプレイヤーマーカー 1個
得点シート 1冊
アクションボード 6枚
建物マニュアル 1枚
取扱説明書(ドイツ語) 1部
※中古商品に関しまして「得点シート」は消耗品の為、完揃いでない場合がございます。予めご了承ください。