人気ある!!【和泉守藤原國貞】・外装付き

商品内容
 ◆和泉守藤原國貞は江戸時代初期の名工であり、國貞初代とも呼ばれ、國助とともに大坂新刀の祖です。天正18年(1590年)日向国飫肥の西教寺に生まれました。
日向宮崎の出身郷里の先輩堀川国廣を頼り京に上り門人となりました。元和六年(1620年)初代国助とともに大坂に移住大坂新刀の祖となりました。子供が大坂正宗と称された井上真改です。

◆寸法
長さ:約68.7cm
反り:約1.8cm
目釘:1個

元幅:約3.0 cm
元重:約0.5cm
先幅:約2.0cm
先重:約0.3cm


注意事項
◆画像よく確認の上慎重にご入札ください


* * * この案内は、大きな写真が何枚でも追加できる いめーじあっぷで作成しました。(無料) * * *