★高鑑定MS69★1915 オーストリア 4ダカット 金貨 
フランツヨーゼフ リストライク NGC/高鑑定/デュカット
/雲上の女神のモデルの旦那様です


【商品の仕様】

発行年:1915年
発行国:オーストリア
重量:約13.96g
直径:約39.5mm
額面:4ダカット(4DUCATS)
素材:金
品位:0.986
鑑定会社:NGC
鑑定番号:6908756-006
グレード:MS69
鑑定結果:https://www.ngccoin.com/certlookup/6908756-006/69/

とっても美しいコインです!

【商品の説明】
1915年オーストリア発行の4ダカット金貨は美しい造形で知られ、歴史的・文化的にも高い価値を持っています。
表面にはオーストリア帝国の皇帝、フランツ・ヨーゼフ1世の肖像が描かれています。彼は右向きで威厳に満ちた姿をしています。肖像の周りにはラテン語で「FRANCIOSIDGAVSTRIAE IMPERATOR(神の恩寵を受けしオーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世)」という文字がが刻まれ、彼の高貴さを象徴しています。
裏面にはオーストリア帝国の紋章である「双頭の鷲」が描かれています。この鷲は両方の頭でローマ帝国東西分裂の統治を表現し、
帝国の権力と統一を象徴しています。右脚で地球儀をつかみ、左脚で王笏を持つ姿は非常に印象的です。周囲には「HVNGARBOHEMGALLODILLREX(ハンガリー、ボヘミア、ガリシア、ロドメリア、イリリアの王)」という文字が刻まれ、当時の広大な領土を示しています。
フランツ・ヨーゼフ1世はオーストリア帝国最後の時代を象徴する統治者です。18歳で皇帝に即位し、68年間も君臨しました。彼は帝国の繁栄を築くとともに、第一次世界大戦の混乱に巻き込まれた時代背景も持っています。その長い統治期間と貢献から「オーストリアの国父」とも呼ばれる人物です。また、美しいエリザベート皇后との結婚や、ウィーンの都市改造なども彼の時代の特徴です。
この金貨の独特なデザインや歴史的背景を知ると、ますます魅力的に感じますね!
 
【コインパパからのご連絡】
・きれいなコインを皆様にお届けいしたい思いです。
・野鳥好きなので鳥の図柄のコインに会えるとワクワクします。双頭の鷲は秀逸ですね!
・落札後にコインのお写真をご希望の方は取引ナビでご連絡いただければ差し上げます。
(すでにご要望たくさんいただいておりますので!ご遠慮なく)
・真贋鑑定にホログラム写真を追加してます。
・アメリカの第三者機関の格付け会社で最も信頼のおける「NGC」「PCGS」の
 スラブ入りコインを主に取り扱ってます。
・受け取り後に商品にお気に召さないことがありましたら取引ナビでご連絡ください。
 返品、返金に対応いたします。

【コインパパの感想】
スラブ、コイン共に本当にきれいな金貨です。
是非、一枚お手元にいかがでしょうか!



コインパパのコインを見て頂きありがとうございます。
ほかにもコインを出品していますので、見ていってくださいませ~
リンクはこちらです


★★★ コインパパの出品リスト★★★