■ 商品内容
  昭和32年(1957年・鳳凰)・・・1
  昭和33年(1958年・鳳凰)・・・1
  昭和34年(1959年・稲穂)・・・1
  昭和35年(1960年・稲穂)・・・1
  昭和36年(1961年・稲穂)・・・1枚(特年)
  昭和38年(1963年・稲穂)・・・1
  昭和39年(1964年・稲穂)・・・1枚(特年美品)
  昭和40年(1965年・稲穂)・・・1
  昭和41年(1966年・稲穂)・・・1
                  合計 9
 
■ 百円銀貨2種類の発行
デザイン鳳凰・・・1957年(昭和32年)から1958年(昭和33年)発行
デザイン稲穂・・・1959年(昭和34年)から1966年(昭和41年)発行
                  (昭和37年は発行されていません)
昭和39年の稲穂は発行枚数1,000万枚と少なく、特に希少です。
 
■ 百円銀貨と言われる所以・・・銀含有
    素材・・・銀60%、銅30%、亜鉛10%の合金
    直径・・・22.6 mm
    量目・・・4.8 g
    周囲のギザは2種類とも同じ
 
■ 参考、 現在の百円硬貨
    素材 ・・・白銅(銅 75%、ニッケル 25%
 
■ その他連絡事項
・商品はすべて現品限りです。購入後の返品・交換はお受けできませんので、ご了承ください。
・商品画像は現品画像です、光の状態で多少見え方に差異があるかもしれません。
・商品の状態は比較的良い方だと思いますが、実際に流通していたコインですので傷や汚れがあります、ご承知おき下さい。
・落札後24時間以内にご連絡がない場合や、2日を経過してお支払いがない場合は、 落札者都合で削除させていただくことがございます。遅れる場合は必ず事前にご連絡ください。
・商品の発送については細心の注意を払っています。発送梱包時や投函時に状況を確認するための撮影記録を行っております。
・画像のアルファベットと数字は商品を識別するための当方の記号です。
 
以上