* * * この案内は、大きな写真がたくさん増やせる無料のオークション支援システム
いめーじあっぷ
を利用しました。(無料) * * *
■大骨董茶道具祭■窯師 十六代大西清右衛門 鵬雲斎宗匠御好 蹴鞠形建水 こぼし 重量約353g 千家十職 共布・共箱(四方桟桐箱)付き 伝統工芸品
■
■
商品詳細
■
■
●落札後、24時間以内のお届け先のご連絡と3日以内(72時間以内)の決済とさせて頂きます。
●97%以下の評価の方や新規ユーザーの方は落札後のキャンセルなど大変迷惑しておりますので、落札間際であってもブラックリスト入りまたは入札を削除致します。
●受取連絡をしない方は入札しないでください。
●落札後の送料の値引きや発送方法の変更はお断りいたします。
●評価不要や評価辞退のご要望にはお応えできませんのでご了承願います。
●出品商品が落札されると出品者は落札手数料を支払う義務が発生します。オークションガイドラインをよくお読みになって入札お願いします。
●悪い評価の多い方は入札中でも削除します。入札は真摯な対応可能な大人の方限定とさせて頂きます。
<作者紹介>
□十六代大西清右衛門
16代大西清右衛門は15代大西浄心の長男として京都に生まれました。
幼名を英生、名を正晃といいます。
1986(昭和61)年、大阪芸術大学美術学部彫塑科を卒業しました。
1993(平成5)年、16代大西清右衛門を襲名しました。
2003(平成15)年、京都市芸術新人賞を受賞しました。
2006(平成18)年、京都府文化賞奨励賞を受賞しました。
芦屋釜の金属組織、成分、技法解明の研究に着手し、
秘法とされた「挽中子」技法の再現に成功する等の意欲的な活動を続けています。
繊細な図柄を施した釜を得意とします。
<商品案内>
■大骨董茶道具祭■窯師 十六代大西清右衛門 鵬雲斎宗匠御好 蹴鞠形建水 こぼし 重量約353g 千家十職 共布・共箱(四方桟桐箱)付き 伝統工芸品
・サイズ:口径約13.5cm、高さ約8.8cm、重量約353g
・付属品:共布・共箱(四方桟桐箱)
・状態:底に擦れがあります
共布に変色があります
共箱にしみ汚れ・擦れ傷・やけがあります
こだわりの強い方や神経質な方は入札をお控えください。
寛容な方の入札をお待ちしております。
※詳細については分りかねます。
画像にてご判断頂きますようお願い致します。
商品はすべて手元にあるので安心して入札してください。
出品商品が落札されると出品者は落札手数料を支払う義務が発生します。新規の方、評価の少ない方はオークションガイドラインをよくお読みになって入札お願いします。悪い評価の多い方は入札中でも削除します。
※注意※
神経質な方・連絡(入金)の確認が取れない方の入札は固くお断り致します。注意事項をよくお読みになり入札してください。
気になること(付属品、送料など)は事前質問お願いします。
専門的なことはわかりかねます。
写真、文面にてご判断頂ける方、ご理解いただける方のみご入札をお願いします。
■
■
支払詳細
■
■
■ヤフーかんたん決済
■落札して決済されず音信不通の方が多くなっています。決済がルーズな方は入札しないでください。
■
■
発送詳細
■
■
■ゆうパック(追跡番号あり・商品補償あり)
※全国一律880円
北海道、沖縄、離島1500円
□簡易梱包で発送
(複数落札、同梱の場合は、サイズ、送料が異なる場合があります)
■近隣にお住まいの方への直接の受け渡し及び取引はしていません。
梱包材や梱包が増えたり、梱包の関係でサイズオーバーした場合、原則追加料金等は発生させておりませんが、まれにその逆になるときもあります。その場合、差額の料金は返金しておりませんのでご了承ください。
■落札後の「できるだけ安い送料」等は受け付けておりません。
■少しでも何か気になる方は入札はご遠慮ください。
■
■
注意事項
■
■
■落札後、直電等はご遠慮ください。すべてナビでの対応となります。
■こちらの商品は石川からの発送になります。
≪再確認事項≫
商品に関しては可能な限りお調べして記載しますが、入力ミスもあります。又、すり替え防止の為、改めていかなる理由におきましてもノークレーム、ノーリターン返品不可でお願い致します。
入札後のキャンセル、発送後のクレーム等は承っておりませんので、入札の際にはご注意ください。
■
■
コメント
■
■
40029
ほかにも出品しています。よろしければご覧ください
Yahoo!かんたん決済(クレカ・ネットバンク)がご利用いただけます
+ + + この商品説明は
オークションプレートメーカー2
で作成しました + + +
No.208.003.001