イタリアヴィンテージのボトルオープナーです。
ルースターと呼ばれる雄鶏が頭を上げて鳴く、のどかで牧歌的なモチーフが魅力の栓抜きです。
アンティークやビンテージのキッチン雑貨の中でもボトルオープナーはコレクターも多く、カントリーなグッズと飾るのも人気です。
この雄鶏が鳴くデザインのボトルオープナーは60年代の品物にも見られますが、その年代のものの殆どが真鍮製です。
今回販売するオープナーはピューターの上に真鍮メッキが施されたもののため、60年代以降に作られた比較的新しい製品と推測します。
ピューター製品のため栓抜きする際の王冠のギザギザした波打ちによっては、オープナーの刃の部分が若干削れる恐れもあります。
実用は補助的な役割としてカントリーグッズやコレクションなどディスプレイにお勧めのボトルオープナーです。