* * * 大きな画像で入札率アップ、トラブル回避!この商品案内は、大きい画像を10枚以上載せられる いめーじあっぷを利用しました。(無料) * * *

本多左平造 京焼 古染付 金彩 江戸末期 玉輪斎左平銘 在銘 茶道具 玉露 茶器 茶道具 時代物 合箱 横手 急須 玉露碗五客  京の名工、江戸末期から明治にかけて活躍した玉輪斎左平(本多左平)の玉露茶器になります。 急須 玉露碗5客 全6点 状態 急須の蓋に修復歴がございます。 その他にホツやニュウ、アタリも見受けられません。経年時代による、金彩の剥がれが若干見受けらます。 箱は合箱になります。 サイズ 急須 高さ4.6cm(蓋の摘み先端まで) 横幅7.3cm(胴から持ち手先端まで) 重量48.4g 玉露茶碗 高さ2.5cm 口径3.5cm 底口径1.7cm 重量16.4g(1客あたり) コレクターの方、マニアの方、業者様などにお譲りしたいと思います。 中古品ですので、神経質な方、完璧をお求めの方は、ご入札をご遠慮ください。 撮影時における花台や皿立て、茶筅などは付属致しません。 現状でのお渡しになりますので、写真でご判断して頂き ノークレーム、 ノーリターンでご理解ご了承頂きご入札お願い致します。 落札後、3日以内にご入金頂ける方に限ります。ご入金確認後、発送致しますが配達希望日時がありましたら、お伝えください。