


ミャンマー 1チャット銀貨☆1852年/孔雀銀貨/アンティークコイン/NGC XF DETAIL/
◎名称:1チャット銀貨
◎発行国:ミャンマー(当時のビルマ)
◎発行年:1852年
◎サイズ:直径31㎜、厚さ3㎜
◎重さ:11.6g
◎品位:銀91.7%
◎発行枚数:不明
◎状態:並上/NGC XF DETAIL/鑑定スラブケース入り/本物保証
【参考資料】
☆コイン表デザイン:孔雀の絵柄
☆コイン裏デザイン:花輪
(ミャンマーの1チャット孔雀銀貨について)
チャット銀貨は、表側に王の紋章である孔雀を描いております。
裏側には、当時のビルマ王であるミンドン・ミン王が王位に就いた1214年(西暦1853年)の年号。
当時のビルマでは広く流通し、しばしば「孔雀ルピー」と呼ばれていました。
実際の造幣は、1865年11月11日(明治20年)9日(土)に開始されておりました。
当時ビルマではコインを製造するための機械と金型を、イギリスのバーミンガムから輸入しておりました。
これらの孔雀コインは、マンダレー宮殿の複合施設内に設置されたマンダレー造幣局から発行されたものです。
そのマンダレー宮殿の遺跡は現在も存在しています。
1878年にライオンをモチーフにした新しい青銅貨と金貨がミンドンの後継者ティボーによって発行されました。
こうして、1チャット銀貨の生産は終わりました。
※当コインは送料無料です
※写真の10円玉は比較用で商品に含まれておりません
・・・・・・・・・・・・・・
古物商許可証
神奈川県公安委員会 第451910009497
・・・・・・・・・・・・・・