小型 鳳凰 五十銭 銀貨 大正十二年 1923年の硬貨です  ■サイズ 厚さ:約1.2mm 材質:銀72%、銅28% 重さ:約4.80g 周囲:ギザあり 発行年:大正十二年 1923年 認証:無認証  ■サイズ(インチ) 直径:約0.9inch 厚さ:約0.04inch  とても品のある古銭ですが、鑑定はしておりませんので真贋の保証は出来ません  目利きのある方は判断して下さい  ※汚れや傷があります。画像でご確認ください  コレクションの一つにいかがですか  ■キャンセル、返品について イメージ違い等の購入・落札者様事由によるキャンセル、返品は原則として承っておりません  商品の明らかな破損等の出品者側の理由のものにおかれましては出品者負担でお引き取りいたしますのでお申し出ください  値下げ不可です  極端に神経質な方は購入をお控え下さい  他にも様々なものを出品しておりますので、よろしければご覧ください ーー ■解説 小型鳳凰五十銭銀貨は 1922年(大正11年)の貨幣法の改正により発行された貨幣です  (※本商品はその1年後の大正12年、1923年発行になります。)  第一次世界大戦後の不況の影響を受け、国際商品相場の暴落に歩調を合わせ、大正10年代に入ると、高騰を続けていた銀価格も安定を見せ始め、それでこの改正では銀貨の量目が更に減量されました  このとき制定された銀貨の模様は、八咫烏銀貨の裏面の八咫烏とローマ字表記を除き、表面のデザインも若干修正したもの(文字はやはり隷書体)が採用されました  1938年(昭和13年)までの長年にわたり製造され、流通当時「ギザ」の愛称で親しまれ、桐一銭青銅貨と共に当時の日本国民にとってすっかり浸透した貨幣の一つとなっていました。  ご覧いただきありがとうございました  #小型 鳳凰 五十銭 銀貨 大正十二年 1923年 #五十銭 #銀貨 #大正十二年 #1923年 #小型 鳳凰 五十銭 #小型 五十銭 #Fifty Pieces #Silver #12th year of the Taisho era #1923 #Small Phoenix Fifty Pieces #Small Fifty Pieces