







| 桐箱付 |
| 特別保存刀装具 古甲冑師 雪輪透鍔/鐔 |
| 法量 | 説明 | |
| 縦 横 切羽台厚 重量 | 10.4cm 10.3cm 0.5cm 143.0g | 丸形 鉄槌目地 陰彫 土手耳 片櫃孔甲冑師鐔とは、現存する鉄地のいた鐔の中で透しの技法少し加えた時代の古い物を甲冑師鐔と呼称している。この甲冑師鐔という名称の発生については、鐔の専門工の手になったものばかりでなく、たまたまその鐔にある透し模様が甲冑師の副業と解され、このように呼称されるようになった。 |
| 注意事項 | ※写真の色はなるべく実物に近づけるようにしておりますが、多少異なる場合があります。また寸法は、多少の誤差はご容赦ください。 ※キャンセル、返品はお受けできませんので、写真を良くごご覧の上ご判断いただき、責任のあるご入札をお願いいたします。 |
