【商品について】
・色紙 ・額装
・色紙サイズ たて 27.2cm × よこ 24cm
・額サイズ たて 42.3cm × よこ 39.3cm
【商品状態について】
・色紙 シミ、角の小イタミ
・額 キズ
・額にはガラスが入っています。
【鍋井克之】
1888-1969 大正-昭和時代の洋画家。
明治21年8月18日生まれ。大正4年「秋の連山」で二科賞。
フランスなどに留学後,12年二科会会員となり,13年小出楢重らと大阪に信濃橋洋画研究所を設立。
昭和22年第二紀会の結成にくわわる。25年「朝の勝浦港」などで芸術院賞。39年浪速芸大教授。
昭和44年1月11日死去。80歳。大阪出身。東京美術学校(現東京芸大)卒。旧姓は田丸。
作品はほかに「熊野詣絵巻」(壁画)など。
※万が一【真作】ではなかった場合は返品をお受けします。
|
|