銀900印銀900印共箱 ・ 黄布有共箱 ・ 黄布有
★☆ 時代煎茶道具  銀製小菊香合  菊尽 津雪作 銀900印  重量約246g  銀製小菊香合 花図香合【共箱 黄布】 / 香道 茶道具 床の間 ☆★
    厳選!!早いもの勝ち♪♪♪♪ 
     寸法 : 約 直径7cm × 高さ4cm   重量 : 約246g          
      状態 : 共箱 ・ 黄布有。 作品裏に「銀900」有。 長期保管品になります。 画像を参考にして下さい。  写真を見てご理解いただける方のみご入札ください。 
《略歴》    
津雪(つせつ)は富山県の高岡銅器の彫金師です。明治から昭和初期の時代に活躍し、香炉や香合など、煎茶道具の名品を数多く遺した作家として知られています。また、富山県高岡市では金属産業が盛んで、その起源は室町時代にまで遡るそうです。現在でも、銅器を中心に日本国内の金属美術品の多くが高岡で製造されています。
★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★☆★★★☆★★☆★★★☆★★☆★★★☆★★ ●検品・梱包 ☆梱包材はリサイクル品を利用しますが丁寧に梱包しております。ご了承お願いします。他、落札商品と同梱できますが、コンビニ支払いの場合は同梱不可です。 土日、祝日、発送はできません 。宜しくお願いします。 ●商品画像 ☆商品画像につきましてはすべて当方で撮ったものになります。撮影、照明の関係での多少の色違いは、御了承願います。写真を見てご理解いただける方のみご入札ください。 ●お問い合わせに関して ☆お問い合わせは大歓迎しております。画像などなるべく実物に近づけて撮ってはおりますが、やはり見えにくい部分ですとか、その商品のイメージなど写真では分かりづらい部分もあるかと思います。その時はぜひ遠慮せずにご質問頂けたらと思います。 作品についてのお問い合わせはTEL0766-21-0366 ㈱松沢美術 担当:松澤まで!! ★★★☆★★★☆★★★☆★★☆★★★☆★★☆★★★☆★★☆★★★☆★★ 他にも厳選絵画・美術品を多数出品しております。 当社のホームページはこちらです。 
www.matsuzawa-art.jp