[.QI]25.8 25082823 A


* * * 商品詳細 * * *



ここでしか出逢うことのできない唯一の美をご紹介させて頂きます。


伸びやかで勢いのある筆遣い、すっきりとした画面構成で爽やかさのある草花皿のご紹介です。
鮮やかな色彩が白地によく映え、端麗な仕上がりが見事です。
絵画とは異なる魅力があり、陶磁器ならではの温度感のある力強い作品です。
この機会に是非お手元にてご堪能下さい。


作家略歴

1919年東京に生まれる。
1931年東京美術学校工芸科図案部を卒業。文部省技術講習所に入所。
1938年技術講習所の臨時職員として富本憲吉の助手を務める。
1946年日展・国展にて初入選。
1956年日本陶磁協会賞受賞。京都市立美術大学講師に就任。
1965年ジュネーブ国際陶芸展にて銀賞を受賞。
1970年東京芸術大学助教授に就任。
1985年東京藝術大学学長に就任。
1986年重要無形文化財「色絵磁器」保持者に認定。
1992年死去。


■商品内容/皿、共箱


■サイズ/横31.5㎝×高4㎝
箱:横33.5㎝×高8.5㎝


■状態/スレ、キズ、窯被、箱にスレ、キズ、シミ、テープ跡、歪みがございます。

※写真にてご確認、ご了承の上ご入札下さい。

 
* * * 支払詳細 * * *

Yahoo!かんたん決済 

* * * 発送詳細 * * * 

入金確認後3営業日以内に発送致します。

※直接引き取りも可能です。

60~160サイズにつきましては
佐川急便、ゆうパックのどちらかで発送いたします。

ゆうパック発送の場合、弊社の発送日から追跡サービスに問合せ番号が反映されるまで
約1日ほどお時間がかかりますのでご了承下さい。

佐川急便での発送の場合送料は下記のURLにてご確認下さい。

同梱を希望の場合は梱包サイズを測り直し 
佐川急便の定価料金としますので 
ご了承ください。 


* * * 注意事項 * * *

商品到着後、すみやかに受取連絡をお願いします。 
また、運送中の破損があった場合は速やかに当社までご連絡下さい。 
保険を利用するのに受取連絡後に運送会社による現場での破損状況確認が必要となります。 
勝手に返送されますと保険の適用外となりますのでご注意ください。  
* * * * * *


お問い合わせ:082-236-8669