

大満州国 1角硬貨☆康徳元年(1934年)/双竜/牡丹の花/d1003-2
◎名称:1角硬貨
◎発行国:大満州国(現在の中国)
◎発行年:1934年
◎サイズ:直径23mm、厚さ1.4mm
◎重さ:4.96g
◎品位:白銅(ニッケル250/銅750)
◎状態:並品/経年による古さや痛みが少しあります(写真参照)
(参考資料)
大満州国の康徳元年(1934年)発行の1角硬貨は、白銅(ニッケル銅合金)製です。
両面のデザインとして、表面に双龍戯珠(双龍が珠を戯る図)、裏面に牡丹の花が描かれています。
この通貨は満洲中央銀行が発行し、満洲国の幣制統一により1932年から流通しました。
材質としてはニッケル250銅750の割合の合金が使われています。
歴史的に銀本位制の貨幣体系で、中華民国の銀圓と等価とされていました。
※当コインは送料無料です
※写真の10円玉は比較用で商品に含まれておりません
・・・・・・・・・・・・・・
古物商許可証
神奈川県公安委員会 第451910009497
・・・・・・・・・・・・・・