旭日二十銭銀貨 4.06g 明治41年 1908 20 Sen Meiji 菊花紋章 菊花紋章 菊枝と桐枝 桜 大日本 20SEN
The Rising Sun 20 sen silver coin Coin 20 Sen Meiji Meiji Kiku-Kan Coat of Arms Chrysanthemum branch and paulownia branch Cherry blossoms Great Japan 20SEN
きょくじつ にじゅっせん ぎんか 明治四十一年

品位:銀80%、銅20%
重量:約4.06g
直径:約20.2mm
厚さ:約1.4mm

他にも様々なコインを出品しておりますので、よろしければご覧ください。
#KIMIcoins

#KIMIの商品

■図柄
・表面
菊花紋章、菊枝と桐枝、「二十錢」

上部には菊の花(紋章と天皇の御璽)。
額縁の両側には桐の花(左)と菊の花(右)の枝がある。

・裏面
旭日、桜、年号、「大日本」「20SEN」「明治四十一年」

桜と文字の輪に囲まれた輝く太陽

品位:銀80%、銅20%
重量:約4.06g
直径:約20.2mm
厚さ:約1.4mm

■側面:ギザあり

■鑑定:未鑑定

■詳細
1906年(明治39年)、貨幣法の改正により五十銭・二十銭・十銭の各銀貨の裏面がデザイン変更され、竜図が廃止され旭日とそれを囲む小さな桜花に変更され、これをもって日本の貨幣の竜図は完全に姿を消した。
ーー
全体的に状態は良いと思いますが、
経年の多少のスレ、キズ、汚れがございます。

状態は画像でご確認ください

そのため新品同様の品質を求める方や、極端に劣化を気にされる方は購入をお控え下さい。
ーー
配送時に商品が傷つかないよう丁寧に梱包して発送いたします。

梱包材はリサイクル材を使用する場合がございます。

#KIMIcoins

手のひらサイズの文化遺産

貨幣彫刻

管理番号:co-01
国...日本
種類...近代貨幣