作品詳細 | | 作品状態 | | 作家略歴 | | 発送詳細 | | 購入後の流れ | | 注意事項 |
品名 | 黒唐津茶碗 | 作者 | 中川自然坊 | 銘 | | 付属品 | 共箱 共布 栞 | 備考 | 【本物保証】 本作品は名古屋店より発送の可能性が御座います。 | 見所 | 1953年 佐賀県東松浦郡玄海町生まれ。1977年 唐津鏡山窯の井上東也氏に師事。1982年 玄海町に割竹式登窯「自然坊窯」を築窯し独立。土/細工/焼成にこだわり、朝鮮唐津や奥高麗などの古唐津に挑んだ中川自然坊氏。 「炎と土にすいよせられ 造りつづけ 魂の抜け殻となるまで がむしゃらに 打ち込んで行きたい」 その力強いロクロ目が、釉ダレが、がむしゃらな作陶によって生み出されたものなのだと言葉はなくとも雄弁に語りかけてくるかのような輝きを放つ黒唐津茶碗です。 ぜひこの機会にご愛蔵下さい。 |
|