ご覧頂きまして、ありがとうございます。
発送予定20日
自宅用に紫蘇ジュースを作りたくて栽培しております。
余剰でましたので、出品させて頂いておまります。
こちらのシソ、別名【かおりうらしそ】とも言われてます!
(先日、リピーター様よりお教え頂きました!)
シソジュース・梅干し共に赤紫蘇(ちりめん紫蘇)よりも色が鮮やかに付いて、香りもバツグンです❗️
表裏と目的別に仕切りとしても使えて便利です!
この紫蘇は、表→青、裏→紫色をした品種で、不良品ではありません。
紫蘇ジュースにするときは、10%セント位、青紫蘇いれると風味が増すと言われてますが、この紫蘇は、青紫蘇を、入れた紫蘇ジュースよりも、風味、コクがあると、ご購入者様よりご評価頂いております。
ご購入様からの声です。
昨年、表が青、裏が紫の紫蘇が、届きました。不良品ですとの、評価を頂き、
今年は、コワゴワした、葉が、届きましたのと、お話頂きましたが、色素沈着させるためには、生長段階で、充実させる必要があります。
なので、コワゴワした葉も入ります。
気になる方は、購入をお辞めください。
栽培は、消毒、農薬使用なしで育てました。虫食い等、小さな虫食等の混入もあるかもしれません。
多少の土汚れなどもついているので、ご使用前によく洗ってください。
発送前に洗うと、傷んでしまうため、洗浄は、致しません。
ネコポス専用箱を使用、サランラップに包み、常温発送します。
シソがしおれてしまう場合がありますが、問題なくお使い頂けます。
こちらに関しても、気になる方は、ご購入お辞めください。
収穫は、なるべく葉のみを、収穫いたしますが、先端の細い、茎の混入は、お許し下さい。
葉の大きさは、大小混合となります。
群馬県からの発送となります。翌日、到着にお住まいの方限定で、お願いいたします。
北海道、四国、中国地、九州地方の方は、購入なさらないでください。
コンビニ決済は、購入前にコメント、半日以内のお振込お願いいたします。
#赤紫蘇の葉
#赤紫蘇
#しそジュース
#紫蘇ジュース
#赤しそ