「j train 2018年4月号」 定価: - #本 [特集]客車編成今昔  PartⅡ 編成記録100選 開発担当者に訊く新“旧型客車”  JR西日本 35系4000番代 いにしえの客車を現代の技術で再現  35系4000番代をみる 35系4000番代のルーツをたどる  全般検査出場 JR西日本 マイテ492  元祖35系 大井川鐵道 オハフ33 215  初期鋼製車 鉄道博物館 オハ31 26 客車区訪問記  第3回 品川客車区Ⅲ 新連載 第1回 汽楽噺  世に無駄なことはない 新連載 新聞社が見た鉄道  第1回 関門隧道開通と EF10 不定期連載 全国115系探訪  新潟車両センター115系  1000番代N編成 青森改造センター  車両改修の実状 不定期連載 国鉄型車両 Impression  「キハ40系」津軽線 335D 折込表 JR東日本 EF64 1001〔高〕 折込裏 JR西日本マイテ49 2〔近ミハ〕 鉄路の残像  第49回 青モケット 第6回 205系探訪 最終回  小山車両センター205系600番代 JR東日本車両詳報 車両追跡 第10回 J-trainニュースダイジェスト・新車詳解 私有コンテナファイル  第37回 UT11C-5000・8000番代,  UT11F-5000番代コンテナ 首都圈第三世代新系列車両E233系  第9回 E233系3000番代 営業運転開始以降 物適貨車めぐり 第2回  熱延コイルの輸送車 電車区訪問記Ⅷ 最終回  1960年代 豊橋機関区 国鉄在来線黄金時代の軌跡  第64回四国各線優等列車(その3) LOCO LINER 消散軌道風景  第48回『ニチユ(日本輸送機)機関車図鑑』  補遺と追加・訂正 表紙,背表紙,裏表紙に小さな折れ,傷,しわになっているところなどがあります。 中身は最初のほうに小さな折れのあるページが少しありますが,概ねきれいなお品です。 ぜひ,お買い求めくださいませ。