骨折やケガなどをしギブスやコルセットで固定している時、外を歩くために使う大きめのクツ。 足首は広く、足の甲はサイズ調整できるので、厚めのギブスで固定されていてもはけます。 私は、アキレス腱が断絶した時、振動などから患部への衝撃を軽減するため、左足の膝下から爪先までをコルセットで固定していました。室内では、そのコルセットを床面に直接つけて歩いていました。しかし、外出時には、コルセットを地面につけて歩けないので、このクツを装着して、松葉杖を使いながら歩いていました。 別にアップしている左足用の「大床義肢製作所」のコルセットとワンセットになっていたクツです。 大床義肢製作所 奈良県で義手義足などの義肢・装具を作っている株式会社の商品なので安心して使えます。