【 小笠原諸島 】新品ポストカード3枚& イルカ・クジラシールセット (バラ売りには対応しておりません) 近くて遠い東京都、小笠原へ旅した折に求めた ポストカードとシールです。 上段左から ①ウミガメ ②イルカ ③イルカ ④シール:ハシナガイルカ、バンドウイルカ      ザトウクジラ、マッコウクジラ 2枚ほど使用してありますが、 とてもかわいいので、 お好きな方にいかがでしょうか。 国際イルカ・クジラ教育研究センター:①② 小笠原村観光協会:③ フォトコンテストの受賞作品などが ポストカードになっています。 小笠原諸島は、東京都から 約1000km南に位置する離島であり、 自然環境や生態系の独自性から いつかは訪ねてみたい、と 憧れる方も多いでしょうね。 小笠原諸島へ行くには、かなり時間がかかります。 交通手段は船のみで、 東京の竹芝桟橋から父島まで 「おがさわら丸」という船で約24時間かかります。 「おがさわら丸」は通常6日に1度の運航なので、 最短でも5泊6日の日程が必要になります。 典型的な旅程は以下のようになります: 1日目: 東京竹芝桟橋から出発(11時頃) 2日目: 父島到着(11時頃) 3-4日目: 父島滞在 5日目: 父島出発(15時頃) 6日目: 東京竹芝桟橋到着(15時頃) 母島にも行く場合は、 父島から「ははじま丸」に乗り換えて 約2時間かかります。 ただし、1航海(6日間)の旅程では、 母島への日帰り(約4時間滞在)しかできません 小笠原諸島は"近くて遠い東京都"です。 それだけに貴重な自然と独特の島文化を体験できる 特別な旅先となっています。 いつか旅してみたい方、 昔訪ねたことのある方、 美しい空と海、動物たちを 身近に感じる手がかりに、 いかがでしょうか。 ※お値下げ交渉には対応できかねます。 まとめ買いの場合でも同様です。 ご了承ください。