






ハーレーダビッドソン、ダイナのFXDFです。
初年度登録2009年の実走行20233Kmで前オーナーがハーレー正規取扱店舗にて購入されてますので、出処のはっきりした車両になります。
走行距離は調子維持の為多少伸びます。
車検は通したので令和9年9月18日までと長いです。
ガレージ保管、スペアキーもあります。
タイヤは前回車検時にショップにて17793kmの時に交換していますのでまだまだ使えます。その時ステムベアリングのグリスアップも行っています。
私は雨の日は走っていませんし、転倒、事故等もありません、自分が購入した時に前のオーナーもないと仰られていました。
暇な時は磨き、走って帰ってからもブロアと拭き取りなどしていましたので、個人的主観ですがとても綺麗だと思います。カスタムペイントでかなり目立ちます。
リタッチや小キズ少々の錆などはあります、少し気になる傷だと9枚目の矢印の箇所になります。
整備はしていますが、あくまで機械物で個人売買の中古車なのでノークレームノーリターンをご理解の上入札して下さい、神経質な方はご遠慮下さい。トラブル防止の為なるべく現車確認された方がいいと思います。気になる事などあればコメント下さい。
現車確認は真剣に購入を検討されてる方のみでお願いします。雨の日などは申し訳ないですが無理です。
配送は購入者様の方で手配お願いします。近場の方でしたら自走にてお届けする事も可能です。トラブル防止のため名義変更前の自走引取りはご遠慮いただきます。入金確認後に必要書類とナンバーを送付いたしますので、名義変更後車両の引き渡しとさせていただきます。
前オーナーがパインバレーにてインジェクションチューニングしてあります、フラッシュメモリーもちゃんとあります。現在の仕様だと若干燃調が濃いので気にする方は触媒無しのマフラーかノーマルECM変えた方がいいかと思います、インジェクションチューニングのフラッシュメモリーとは別にノーマルのECMもお付けしますので、ショップに持ち込まなくてもノーマルに戻せます。
カスタム箇所は多すぎるので申し訳ないですが写真にて判断お願いしま。ETC付いてます、ノーマルマフラーやノーマルエアクリーナーなどあります。
最近の消耗部品の交換
2024年4月17日IAC交換 ガスキャップOリング交換
10月17日ミッションオイルゲージOリング交換
11月10日フューエルライン交換、マップセンサーシール交換、サンダンスリークレスマニーホールドフランジに交換
11月25日フューエルゲージOリング交換
12月3日クロスオーバーライン交換
2025年6月5日プラグコード交換
エンジンオイルは半年、オイルフィルター、プライマリー、ミッションオイルは1年で交換しています。
車検通しましたので実質値引きかと思います、ご検討下さい。