車両台数が多くなり、泣く泣く断捨離のため売却を決めました。
足回りもエンジンも、何もかも素晴らしいバイクなので、かなり
悩みましたが手放すことを決めました。
私はこれまで一般的なツーリングか、トランポに載せて林道
ツーリングに使用するのがメインでした
下道、高速道路、林道、ちょい乗り、何でもこなすバイクです。
エンジンは、アクセル操作に対するピックアップが鋭いので、
免許取り立ての方には無理なバイクです。
モード切替が絶妙に便利で、特に街中ではソフトモードで
まったり走ることができるので、ガンガン走るわけでも無い
時は、気を抜いて走れるのが、このマシンの長所だと思います。
シート高:私は身長170cmで一度もタチゴケしたことないですが、
オフ車に慣れていない人だと180cmくらい無いと、かなり
きついかもしれません。
オイル交換:前回、モトレックスで交換してから、まだ800km
くらいしか経過していないと思います。
オフ車ですので、キズやスレは多少なりともあります。
タフで有名なLC4エンジンの系譜を引き継ぐ車両ですので、
機関の耐久性は、そこら辺の輸入レーサーとは全く違います。
手入れは行き届いているほうだと思いますが、新車のような
輝きを求める方は、絶対に入札しないで下さい。
輸入オフ車に理解があり、専門店が近くにあるか、自分で
ある程度の整備ができる人でないと、所有することは困難
だと思いますので、まったくの経験や知識のない方は、
かなりの覚悟が必要です。
乗る時以外は倉庫内にてバイク用カバーをかけて保管してます。

現在、沖縄ナンバーで登録されています。
出品者の住民票が沖縄ですが、仕事の都合でいまは千葉におります。
従いまして、身分証明書、運転免許証も沖縄の住所のままです。
登録書類と身分証明の住所は同一です。

名義変更後であれば自走での引き取りも大丈夫です。
定番のお約束になりますが、事故や交通違反、トラブルなど
こちらでは一切の責任を負うことはできませんので、全て
自己責任のもとご判断をお願いします。

初年度登録 2008年12月
車検 2027年4月30日まで
走行 9538km(使っているので多少は増えると思います。)

◯ 装備
・カギ2個
・ハンドガード
 左側のボルトを走行中に落としてしまいました。
 今はビニテで巻いてしのいでいます。
・レッドブルデカール
・クランクケースプロテクター左右
・オイルポンププロテクター
・フロントフォークブリーダーバルブ
・DaytonaのUSB充電ポート
 (長期放置するとバッテリーを消耗します。
  私は使わない時はヒューズを外してます。)


・下記オプションが不要な方にはノーマルを装着しての
 お渡しとなります。スキッドプレートは付属しません。
◯ オプション装備(必要な方のみ):6万円
オプションが必要な方にはオプション品は車両に装着したまま、
ノーマルのエキパイとサイレンサー、ガソリンキャップ、
シートを宅配便にてお渡しします。
不要な場合はこちらで処分します。
発送する場合の送料は着払いで落札者負担と致します。
送付方法は出品者が決めますので、指定は不可とさせて
ください。
(ゆうパックかクロネコ宅急便となると思います。)
オプションはバラ売りはしません。

オプション品
・King of Seat野口シート
・アクラボフルエキ
・アクラボエキパイカーボンプロテクター
・メカシステムアルミアンダーガード
・ガソリン給油口キャップ(鍵なし)
オプションが不要な方は取り外して、ノーマルに戻して車両を
 お渡しします。

◯ 始動動画:冷間でも一発で始動します。
 排気音を聞けばわかるかもしれませんが、前回の車検では、
 アクラのままで合格しました。。
 検査場によってはノーマル戻しが必要なケースも
 あるかもしれません。

◯ 支払代金総額
・落札代金
 +書類郵送レターパック代実費
 +デポまでの輸送作業費(8千円/必要な方のみ)
 +オプション費用(6万円/必要な方のみ)

・オプション品宅配便送料は着払い(必要な方のみ)
・バイク配送便代金(BAS柏デポ-指定区間)は落札者様が
 直接振り込みしてください。

◯ バイク輸送の費用
 BAS柏デポから指定場所までの輸送費用は
 ご自身で検索をお願いします。
 デポまでの輸送はなるべく早いタイミングで
 持っていけるようにしますが、下の欄にある
 「支払いから発送までの日数」はあくまでも
 目安であり確約はできません。こちらの都合
 を優先で承諾できる方のみ入札をお願いします。

◯大洗港まで
車両の持ち込みは7000円で対応可能です。
フェリーの無人航送費用は落札者様の実費負担となります。

◯ 直接引き取りの場合
 なるべく合わせますが、基本はこちらの都合を
 優先していただくことになると思います。
 双方の都合が合えばすぐに日時設定できると
 思いますが、そうでない場合は2-3週間後、
 ということも可能性としてはあるかもしれません。
 自分本位だけの方は、恐れ入りますが、入札
 をご遠慮ください。 

◯ 車両お渡しまでのながれ
1.落札後、代金総額を入金。
2.入金を確認後、こちらから書類一式とナンバー
  プレートをレターパックで郵送します。
3.落札者様が名義変更と税止め手続きを完了後、
  メール等でスキャンか写真をこちらへ送付いただ
  きます。
4.名義変更確認後、引き取りもしくはバイク配送便にて
  輸送もしくは直接お渡し。

◯ 入札の条件
・落札後、24時間以内に連絡を取り合える、3日以内に入金できる方。
・説明欄記載の事項に同意できる方

◯ キャンセル規程
・代金をお支払前であればキャンセルは3万円にて対応いたします。
・代金お支払い後のキャンセルについては対応できません。

◯送料の表示はレターパックでの登録書類郵送代金です。





(2025年 10月 11日 20時 53分 追加)
10/15水から急な出張が入ってしまいました。
オークションの終了日を月曜日とさせていただきたいと思います。入札いただいてた方に申し訳ないので当初と同じ価格からスタートします。
よろしくお願い致します。

(2025年 10月 11日 21時 25分 追加)
冷間時の始動の動画です。