上等塗りの蓋付菓子器 桐箱入り 小物入れ 




商品の説明



溜め色の大変上質の蓋付菓子器である。

かなり古そうな桐箱入りで箱の側面に製造元のシールが貼ってある。

それによると「きん藤漆器店 東京市」と右から書かれ、

江戸~昭和初期まで東京日本橋で営業していた老舗のものだと分る。



天には朱と金彩で花の図が描かれている。

珍しいのは蓋と底の接合部で、銀か錫の合金を巻き込んだ非常に美しい細工が施されている。

見るからに上等な菓子器である。



器の中と高台の内側はツヤ消しの黒で

さすが一流の老舗の作品だけあって、

塗りの技術・細工等シンプルではあるが素晴らしい仕事である。






昔の時代のものは全て手作りで、使う原料・材料も天然のものなので質も良く、丈夫で、年代を経て来ているからこその落ち着き・趣がある。



一か所だけ小さな傷があるのは残念だが、目立たないし古いものなのでやむを得ない。

実用上は全く差し支えない。


サイズ

直径18,5cm×高さ10cm




支払方法



☆銀行振込(ゆうちょ銀行・三菱東京UFJ銀行)

☆Yahoo簡単決済

(振り込み手数料は落札者様ご負担となります)




配送方法


























ゆうパック料金( 兵庫 から発送 / 60サイズ )


600 円



兵庫



700 円



富山 石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知



800 円



茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 新潟 長野 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島



900 円



青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島



1,200 円



北海道 沖縄





+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.901.006.006