雑誌です。 きれいなほうです。

菅義偉「ファミリー」の研究官僚には厳しく、身内には甘い最高権力者の実像
長男は秘書官から東北新社。破産した実弟はJR企業へ。
苦労人宰相は忖度を利用し、親族に便宜を図ってきた
森功

【元官房副長官特別寄稿】誰が官僚を殺すのか 古川貞二郎

【昭和天皇「生誕120年」】
◆GHQが奪った天皇家の財産〔保有株26社4400億円リスト〕 奥野修司
日本銀行、帝国ホテル、南満洲鉄道、朝鮮銀行……

◎昭和天皇を支えた「英国王のスピーチ」 梶田明宏

◎東京五輪はバッハ(IOC会長)の喰い物にされた 後藤逸郎

◎短期集中連載「長嶋茂雄と五輪の真実」第一回
長嶋茂雄「これが日の丸のプレッシャーか」 鷲田康

【4・9日米首脳会談】
◆バイデン「たくましき男」の履歴書 藤崎一郎
◆〔外務大臣激白〕日米豪印で中国の野望を封じる 茂木敏充

◆中国は「海警法」を撤回せよ!
日本共産党(委員長)中国共産党を批判する 志位和夫

◎小池百合子(東京都)のコロナ対策を再検証する 石戸諭

◎愛知県知事リコール「不正署名」黒幕は誰か?
私は河村たかし〔名古屋市長〕のを許さない 大村秀章

◎「四月解散説」急浮上の舞台裏 赤坂太郎

◎20年経っても消えない合併の怨念
みずほ銀行「システム障害」は人災である 森岡英樹

◎日本の鉄はなぜ世界で勝てないか 大西康之
◎女王はメーガン妃を許さない 君塚直隆

◎彼女たちが体感した「東大男子」と「男社会」の壁
「東大女子」のそれから〔中野信子、山口真由……〕 秋山千佳

◎韓国「#学暴MeToo」の無間地獄 金敬哲

◎筒美京平、松任谷由実、大瀧詠一、細野晴臣……
松本隆〔作詞家50年〕「僕が出会った天才作曲家たち」

◎内田也哉子×西川美和 すばらしき「家族の苦しみ」
◎柴咲コウ×福岡伸一 「ウイルスに勝つ」という幻想

「変異株」を恐れすぎるな 小野昌弘

「コロナ自粛」を吹っ飛ばせ!
【全国珠玉の6山】マスクを外して低山を往く 萩原浩司
【どこでも居酒屋】「チェアリング」のすすめ パリッコ/ラズウェル細木
【図解】コロナ太り解消、まずはストレッチ! 中野ジェームズ修一
【「鳥獣戯画」公開】心を癒しに美術館を歩こう 景山由美子
【厳選10本】本気で笑える映画、泣ける映画 芝山幹郎

◎【連載最終回】「日清・日露と朝鮮半島」
司馬・ヱセ郎『坂の上の雲』大講義 片山杜秀/佐藤優

◎連載対談「マイフェアパーソン」(28)上野千鶴子×有働由美子
ウエノ先生、私も「在宅ひとり死」できますか

◎「ニッポンの社長」(7)大村史(西松屋・兵庫県) 樽谷哲也

◎「令和の開拓者たち」(20)小津野将(AI研究者) 伊田欣司