1996年発売のコダックのASPフィルムカメラ、KODAK ADVANTiX 4100iX ZoomのレンズをSONY Eマウントの単焦点仕様に改造し、SONY Eマウントカメラで撮影できるようにしました。
レンズは非球面の「MINOLTA LENSで銘板には「ASPHETIC ZOOM LENS 30-60mm MULTI AF」 とあります。(F4.5-8.5)
改造にあたりヘリコイド、絞りはオリンパス35を利用しました
合焦距離は34mmで作成しました。(30mmまで確認しましたが後玉がNEXのボディに鑑賞するため34mm(水平画角56度くらい)で作成しました)(後玉がバヨネット面より突出しているので要注意です)
状態の良いカメラからの移植です。オリンパスは使用感がありました。
今回改造にあたりコダックのコンパクトカメラを複数台分解しましたが同じレンズスペックでも構造は様々で改造できたのがこの一台だけでした。
前群と後群の2ブロックでズームと合焦をコントロールしている機種なので改造しても光学的な変更は発生しないと思います。 ピント範囲は無限ー60cmぐらいまでです。
素材はカメラ本体とオリンパス35の鏡筒とM42-NEXのマウントアダプター、M42のボディキャップ等を使いました。
、 前玉が少し飛び出ていて隙間があいてます。
分解メンテナンスは可能ですが後ろ玉は接着しています。
商品はレンズ本体とリアキャップのみです。



出品者のスタンスを以下に記載しました。ご一読の上不明な点は入札前にお問い合わせください。


※出品商品について

取り扱っている「改造レンズ」商品に責任を持って対応したいため、当方のスタンス等について記載しておきます。
ご一読の上ご理解、ご了承の上、ご検討していただけましたら幸いです。
以下の記載は当方の出品している【改造レンズ】すべてに適合します。
以上
一方的な当方のスタンスを記載していますが、納得できない場合には入札、ご購入をお控えください。
本スタンスは2023/4/7日発行です。発行日が異なる版がありましたら最新版を有効とさせていただきます。
また本記載が掲載されていない商品、また以前に落札していただきお渡しした商品に関しても同じスタンスで対応させていただきますことをここに記させていただきます。