★バレリー ファイファー 油彩「草原の白馬」★

商品詳細


■作家・作品詳細


バレリー ファイファー (Valerie Pfeiffer)
 1940年1月6日〜
 オーストラリア女流作家

 植物を題材とした専門的で独特な手法を発展させ、
 小さな鳥や動物の作品で大変有名になる。
 特に愛くるしいヒナ鳥を描いた複製画は大変好評です。

略歴
 1940年 1月6日、オーストラリア、アウトバックにある
     牧場で生まれ育つ、

     世界中の様々な都市で暮らした後、
     夫と共にカナダのブリティッシュコロンビア州
     バンクーバーに定住、

 1984年 ロンドンのウエストミンスターにある格式高い
     ロイヤル・ホーティカルチュラル・ソサエティ
     (英国園芸協会)主催による展示会で優秀賞、
     (85、91、92年も)
 1988年から主にグリーティングカードのデザインに関し、
     ワールド・ワイルドライフ・ ファウンデーション
     (世界野生動物財団)、
      ナショナルオウデュポンソサエティ、
     シェラクラブやナショナルジオグラフィック協会、
     などの各団体から注文制作を受ける、

     鳥や蝶が舞い散る緑豊かな庭園に囲まれた
     暮らしをしており、それらは彼女独特の芸術の
     題材となっています。

 現在、カナダ、西海岸 バンクーバー在住。



★作品タイトル「草原の白馬」

San Antonio de Areco〜
 サン・アントニオ・デ・アレコ

 画面には数頭の馬が草原でゆったりと過ごしている
 様子が描かれており、自然の中での静けさや安らぎが
 感じられます。
 馬たちの姿は非常に丁寧に描写されており、
 それぞれの動きや特徴が繊細に表現されています。

 背景の木々や空の色合いも柔らかく、
 全体的に優しい雰囲気が漂っています。
 草原の色使いも自然で、日の光が柔らかく
 降り注いでいる様子が伝わってきます。
 馬たちの毛並みや立ち姿からは、
 動物への愛情や観察眼の鋭さが感じられます。

 この作品を見ていると、観る者も心が穏やかになり、
 自然と調和した美しい時間が流れていることを
 感じさせます。 


☆本作品は真作を保証致します☆
 万が一、真作でない場合は返品、返金を申し受け致します。
 その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
 存命作家の場合は作家本人より、
 物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。



■サイズ・コンディション、その他


 
サイズ

  作品 38cm×32cm
  額縁 55cm×48.5cm


 
コンディション

  作品は良好な状態です。
  額縁は小傷スレ有ります。
  ご使用には支障有りませんがご了承願います。


 
その他

  作品面に作家直筆サイン有り
  カンヴァス裏側に直筆サイン、タイトル有り
    

  
見出し掲載欄「商品の状態」は、作品の評価としますので、
  
額縁の状態は別途コンディションにて参照下さい。
  基本的に額縁は無価値とお考え願います。

  尚、額縁や作品の主観による評価の双方の差異はご容赦願います。



☆☆真作と模写の表記☆☆

【真作】
 真作保証できる作品を真作と表記致します。
 作者自身、又は著作権者等で作成した
 リトグラフ、木版画などの版画作品も対象です。
【模写】
 真贋の判断ができない場合、又は作者不詳の作品は
 模写と表記致します。


 上記何れにも該当しない場合、真作と模写の表記は致しません。
 (複製画、オフセット、ポスター、工芸品など)


 尚、万が一、真作でない場合は返品、返金を申し受け致します。
 その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
 存命作家の場合は作家本人より、
 物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。


☆☆額装取付け(シートのみの出品分など)、取替え(現状額縁の交換)☆☆

 全ての出品作品に於いてご相談致します。
 お気軽にお尋ね下さい。



支払詳細

Yahoo!かんたん決済(クレカ・ネットバンク)がご利用いただけます


 
発送詳細

ヤマト運輸
その他、別の発送方法対応可、着払い局留め対応可、同梱発送対応可

プチプチで保護し段ボール梱包(配送注意:ガラスワレモノシール貼り発送)
致します。

その他





この他色々と取り扱いしてます。下記のマイオークションのバナーをクリックして下さい。