ご閲覧有難う御座います。美品 BIANCHI ビアンキ Campione d'italia カンピオーネ デ・イタリア Campagnlo Chorus Colimbus SBX 1989年製 Made in ITALY 

至高のイタリアンクラシック

1989年、イタリアンサイクルの黄金期に輝きを放った一台、BIANCHI Campione d'Italia。その名の通り、「イタリアのチャンピオン」を冠するこのモデルは、ビアンキの栄光の歴史と、本物のロードレーシングの血統を受け継いでいます。
このバイクの真髄は、フレームに採用された伝説的なチューブ、Columbus SBXにあります。SBXは、当時のコロンバス社製チューブの中でも最高峰の一つとされ、パイプの内側に施されたスパイラル状の「ヘリカル・ライニング」が特徴です。これにより、BBシェル付近の剛性が飛躍的に向上し、スチールフレームでありながら驚くほどの優れたパワー伝達性を実現。同時に、コロンバスならではのしなやかな乗り心地と振動吸収性も兼ね備え、長距離走行でもライダーの疲労を軽減します。一度ペダルを踏み込めば、粘りのある加速と、どこまでも伸びていくような滑らかな走行フィールを堪能できるでしょう。
そして、このバイクの心臓部を司るのは、イタリアの至宝、**Campagnolo Chorus(カンパニョーロ コーラス)**コンポーネントです。1989年当時のコーラスは、美しい鏡面仕上げのパーツ群と、洗練された操作感で、多くのサイクリストを魅了しました。ダウンチューブにマウントされたシフトレバーは、まさにクラシックロードバイクの象徴。そのカチリとした操作感は、メカニカルな喜びを五感で感じさせてくれます。ブレーキレバーからキャリパーに至るまで、全てがカンパニョーロで統一されたその姿は、機能美とイタリアンデザインの融合を体現しています。
ビアンキのアイコンである「チェレステ」カラーに彩られたフレームは、所有する喜びを最大限に引き出します。街を駆け抜ける姿は、まるでイタリアの風を感じさせるかのよう。競技用として誕生しながらも、その美しさと乗り心地の良さから、今では休日のロングライドやカフェライド、そしてヴィンテージバイクイベントの主役としても愛されています。
単なる自転車ではなく、イタリアのサイクル文化、そして1980年代の情熱が凝縮された芸術品。BIANCHI Campione d'Italia with Columbus SBX & Campagnolo Chorusは、時代を超えて輝き続ける一台です。この特別なバイクと共に、あなた自身のロードバイクライフに、新たな歴史を刻んでみませんか?

ジャンニ・ブーニョが同型フレームでイタリアチャンピオンに輝きました。
ダウンチューブの扁平加工やフォークを見るとジャンニ・ブーニョ仕様だという事がよくわかります。

タッチアップ傷はありますが凹みはありません。
タッチアップをよく見ると下地が光っていてメッキが全体に施されていることが解ります。
必ず詳細画像をご覧ください。(詳細画像の最後の2枚は傷を中心に撮影してます。)

詳細画像:https://photos.app.goo.gl/sDj1L9M13G1sNZ8N6
 
適正身長ですが、165センチ~175センチくらいです。
 
なお当社の出品商品はすぐ乗り出せるようにハブ、ヘッド、ボトムブラケット清掃&グリスアップ、整備、調整してから発送いたしております。
チェーン伸び(厳しい基準)も含め力をかけてボスフリーとチェーンリングの歯飛びもチェックしてます。

普段着でもカッコ良く乗れるビンテージレーサー、もちろん当時のトップレーサー乗っていたのでスピードもでます。

消耗品に関しては現行でも売られていますので、今後の心配が無いのもヴィンテージレーサーの良いところですね。

タイヤ・バーテープ・ワイヤーアウター・ワイヤー・は新品です。

フレーム:BIANCHI トップチューブC-C 535 シートチューブ C-C 510

ヘッド:Campagnolo Chorus

ステム:Italmanubri

ハンドル:Italmanubri

シートポスト:Campagnolo AEROPOST

サドル:Selle San Marco CONCOR
 
クランク:Campagnolo Chorus

ペダル:Miche

フロント・ディレイラー:Campagnolo Chorus 2s

リア・ディレイラー:Campagnolo  Chorus

シフトレバー:Campagnolo Chorus

ブレーキキャリパー:Campagnolo Chorus モノプラナー

ブレーキレバー:Campagnolo Chorus

ハブ:Campagnolo    リム:FIR (Wo)
 
 

送料ですが、本州の場合、梱包して6000円くらいです。北海道は8000円です。離島の方はご相談下さい。手渡し歓迎です。梱包するときにハンドル、ホイールを外して送ります。ご自分で組み立て下さい。葉山、鎌倉、逗子、横須賀までなら時間を相談して無料で配達いたします。
現在運送会社の運賃改正があり金額が確定できないので着払いとなります。
上の金額は目安程度に考えてください。
 
 商品ですが、店頭販売もしています。お気軽にお尋ね下さい。
店名:葉山自転車市場
住所:神奈川県三浦郡葉山町堀内389
担当者 門脇 大作
電話番号 090-6516-1882