2022年式街乗りCBR600RR用のLAPトリガーです
押し釦スイッチを押さなくても磁気センサー、その他の信号にて自動的に純正DASHにLAPを刻みます
カプラーオンです

(2024年 8月 20日 11時 56分 追加)
他の年式でも画像のカプラーが使われていたら使用できます
黒い4Pが電源用
ギボシ端子がLAP信号用
共に30センチほど延長しています

(2024年 8月 20日 12時 02分 追加)
本体の配線図とか中に有る設定SWの取説付き
磁気センサーによる筑波とかの3セクターでも積算してゴールラインでの1LAPで表示します

表示LEDを2色化しました
緑が電源オン
橙が信号出力時です


(2024年 12月 2日 7時 31分 追加)
他の年式でも結線すれば使えます


(2025年 1月 16日 20時 57分 追加)
新基板です

(2025年 1月 26日 15時 59分 追加)
年式が違っても配線図が理解できる方なら取り付け可能です

(2025年 2月 24日 7時 15分 追加)
標準でziix用が入るコネクターを付けてるんでziixのセンサーならそのままカプラーオンできます。 テストもziixのセンサーで行っております。

(2025年 3月 10日 20時 23分 追加)
純正メーターにLAP計機能が有るメーター用です

(2025年 4月 22日 18時 41分 追加)
製品保証は1年とします サーキット用若しくはレース用用品に関しては保証がありません 誤結線の無きようおねがいします 誤結線の有る場合の補償は負いかねます

(2025年 4月 23日 9時 50分 追加)
取り付けるバイクの配線図を持っていればベターです。
自身で取り付けるよりバイク店にまかせた方が良いです

(2025年 7月 5日 16時 32分 追加)
対応サーキットはセクター1若しくは3になります
1と3以外は末対応です
使おうとしているサーキットのセクター数をお調べくださいませ

(2025年 10月 1日 9時 34分 追加)
手押しスイッチから解放されて自動化になります