80年代(?)のガングリップバスロッドです。
無メーカー品、台湾製の未使用品です。

一応、フジグリップが装着されており、パテントナンバー、スクリュー部分のFUJIとJapanの刻印も確認できますが、コピー品の可能性も捨てがたいです。(70年代、80年代はこういった怪しい釣竿がたくさんございましたね。)
ガイドは全てワイヤーガイドなので、案外もっと古いかもしれません。
もちろんグラスロッドです。

2ピースで、仕舞い寸法は約95センチです。
適合ラインや、ルアー重量などは書いていないので全くの不明ですが、ナイロン16ポンド、ルアーは10グラムくらい迄がお勧めです。(普段似たようなタイプのロッドを使用している上での経験で思った事です。)
チューブラーグラスなので、ソリッドグラスほど粘りがあるわけではございません。重たい表層ルアーを投げるよりも、10グラムくらいのクランクベイトでブルブルさせながら遊んでいるのが楽しい使い方です。

未使用品といえども、時間の経過はございますので、出来立て新品と同程度とは受け止めないようにお願い申し上げます。
なので、釣れた魚のサイズにもよりますが、抜き上げはしない方がいいかもしれません。バキンと折れる時がございます。(経験者です。)

外見はキズ等ございません。ワイヤーガイドのメッキも綺麗なままです。80年代に手に入れて、布袋に入れたまま今日まで保管しておりましたので、ホコリ等も付いておりません。
出品に際して、余りのハギレで専用の袋を急遽作りましたので、それもおまけして発送させて頂きます。(画像の10番目をご参照下さい。)