※個数はその時の大きさによって変わります。

※直径5cm以下の小さめ。


赤芽の里芋になります。

農薬も肥料も使わず、自然のあるがままに限りなく近い状態でに育てられた、里芋です。

今期も非常においしく育っており、毎年好評いただいております(^-^)

生産者は熊本県の豊永佐代子さん、本当に安心して食べられるものを作りたいとの信念より、無農薬無肥料での栽培を30年以上続けています。

時にはイノシシに畑を荒らされたり、はたまた野菜を虫に食べられたり、といったこともありますが、これも自然との共存と考えられておられます。

他にも、タヌキやムジナやサル、シカが現れることもある、自然に恵まれた地です。

一般的な慣行栽培の里芋に比べると基本的に小さめです。

形は不揃いで様々、大きさは大小色々です。

中には虫食いの後などもあったりますが、これも自然に任せた結果、それぞれの里芋が個性を持って育った結果になります。

ご理解くださる方のみご購入をお願いいたします(*^^*)

自然の力が凝縮された、里芋本来の奥深い味わいとホクホク感がございます。

農薬も肥料さえも使わず、自然と共生する究極の農法で作られた里芋は、まさにいやされるような自然のエネルギーが詰まっています。(*^^*)

5kg,10kgなどおまとめ買いをご検討の方は、ご購入前にご相談ください。


※複数個ご希望の場合や、他の商品との同梱をご希望の場合は、ご購入前に必ずお知らせくださいませ。

値段を計算し、専用商品を作成させていただきます(*^^*)


#里芋 #タロイ  #イモ #根菜 #野菜
#無農薬 #無肥料 #自然農法 #自然栽培