近鉄で使用されていた行先表示器です。方向幕には主に奈良線(阪神直通)の内容が収録されております。
裏面のハンドルを回すことで電源に接続せずとも手動で幕を回すことが可能です。

コネクタ(画像10枚目)で家庭用電源と接続することで蛍光灯が点灯し、表示器裏側のスイッチ操作での幕の回転を確認しております。
この動作確認に使用したコネクタをおまけとして同梱しますが、安全性および耐久性は保証できません。いかなる事故、故障が生じた場合も責任は負いかねますので、通電される場合はあくまでも自己責任にてお願いいたします。

発送の際は、方向幕の保護のため、蛍光灯を外し方向幕を無表示のコマに合わせた状態で梱包します。

行先表示内容一覧
01
02 普通 大阪難波
03 普通 東生駒
04
05 普通 大和西大寺
06
07 普通 瓢箪山
08
09 普通 石切
10 快速急行 尼崎
11 普通 東花園
12 普通 生駒
13 普通 奈良
14 快速急行 三宮
15 回送
16 貸切
17 準急 東生駒
18 準急 大和西大寺
19 準急 奈良
20 準急 大阪難波
21 急行 大阪難波
22 急行 奈良
23 急行 奈良
24 急行 奈良
25 快速急行 奈良
26 快速急行 奈良
27 快速急行 大和西大寺
28 快速急行 大阪難波
29 急行 京都
30 急行 橿原神宮前
31 急行 橿原神宮前
32 急行 天理
33 急行 天理
34 急行 大和西大寺
35 急行 新田辺
36 区間準急 大阪難波
37 準急 新田辺
38 準急 京都
39 普通 宮津
40 普通 平端
41 普通 奈良
42 普通 新田辺
43 普通 京都
44 普通 天理
45 普通 橿原神宮前
46 普通 大和西大寺
47
48 (阪神)快速急行 奈良
49 (阪神)快速急行 奈良
50 (阪神)快速急行 大和西大寺
51 (阪神)快速急行
52 (阪神)普通
53 試運転
54 (阪神)快速急行 三宮
55 (阪神)快速急行 三宮
56 快速急行 三宮
57 快速急行 三宮
58 普通 大阪難波
59 準急 大阪難波
60 急行 大阪難波
61 快速急行 大阪難波
62 準急 奈良
63 急行 宮津
64 区間準急 大和西大寺
65 区間準急 奈良
66 普通 奈良
67 準急 奈良
68 普通 大和西大寺
69 準急 大和西大寺
70 急行 大和西大寺
71 急行 天理
72 急行 橿原神宮前
73 普通 尼崎
74 区間準急 尼崎
75 準急 尼崎
76 急行 尼崎
77 快速急行 尼崎
78 (阪神)快速急行 尼崎
79 急行 三宮
80 急行 三宮
81 快速急行 京都
82 快速急行 天理