※タッチスクリーン機能はパソコンに繋いだ時だけ使用できます。
ですのでswitchに繋いでもタッチスクリーン機能は使用できませんのでご注意下さい。

モバイルモニター 16.1インチ タッチスクリーン 16:9画像比 光沢IPSパネル FHD解像度(1920x1080) ゲームモニター 60Hz リフレッシュレート ポータブルモニター 超薄型 軽量500g スピーカー内蔵 マグネット保護カバー付き Type-C/標準HDMI接続可能 PS4/PS5/XBOX/Switch/PC/Macなど対応


1-1
2-1

PC コンピュータ 

  • これにより、日常のオフィス作業中にコンピュータを操作するためのより多くのスペースを確保できます。
  • 同僚との日常的な会話の中で、自分の操作画面を同僚と共有できます。
  • 投影機器がない場合は、コンピューター画面投影用のツールとして使用できます。
2-2

ゲーム機 

  • ゲーム機にご使用すると、高解像度で美しさと精密な画面が体験できます。
  • 応答時間はわずか5msだから、遅延なき爽快感が味わえる。
  • 色合いが鮮やかに画像の迫力がたっぷり。
  • Freesync テクノロジーにより、ゲーム画面の安定性が向上。
2-3

縦置き表示 

  • 縦置き表示できるが、繋いでいるパソコンの[ディスプレイ設定]のところに縦表示に設定する必要だ。
  • 設定順序: デスクトップの右クリックメニューから「ディスプレイ設定(D)」を選択。
  • 「向き」メニューからモニターの方向を選択。
  • 向きを選択したら「適用する」をクリックする。
3-1
4-1

知らせ: 

モニターがデスクトップ コンピューターに接続されている場合、タッチ スクリーン機能を実現するには、付属の USB-A-TYPE-C データ ケーブルを接続する必要があります。