


中古のGenesi Efika MX open client です。
NXP i.MX515 SoCを使った ARM Linux(ubuntu)が動作する小型コンピュータ(外形約11.5x 16 x 2 cm)です。
ハードウエアの詳細仕様およびドキュメント等はメーカーサイト(
リンク)をご参照ください。
特徴としては
- UbuntuのGUIデスクトップ環境インストール済でUSB Keyboard/mouse, HDMIビデオ接続して利用できます
- ブートローダはubootで、出品物中の治具を使ってubootおよびLinuxのconsoleアクセスもできためCUI onlyの利用もできます
- 低消費電力 フル稼働中でも約5W
- USB, Ethernet, WiFi, HDMI videoの業界標準の周辺機器アクセス
SoCのUARTおよびJTAG IFへのアクセス可能で、オープンソフト構成されておりNXPのSoC i.MX515もドキュメントアクセスは容易のため ARM Linux/u-bootのARMシステムソフト開発、kernel hackingを行いたい方には向いていると思われます。メーカーサイトにはAndroidをテスト移植したイメージもあります。(ソフトウエア等のサイトへの
リンク)
出品物は写真にある通りで
- 本体
- ACアダプタ及び電源ケーブル
- RS-232C/JTAG 治具
- 外箱(注)
となります。
注:出品時に選択されている宅急便コンパクトEASYは外箱なしの送付です。
外箱の送付には配送方法の変更が必要です。宅急便EASY(60サイズ、2Kg以下)に変更となり送料も変わります(750円~)。
外箱も送付をお望みの場合は、落札後に外箱の希望の旨連絡お願いします。
不要の場合は連絡は不要です。
外見程度は比較的良いと思いますが、主観になりますので写真よりご判断の上納得の上入札願います。
上面は鏡面仕上げを保護するシートが出荷時に貼られたままになっており、その状態で撮影した写真です。
以下のように確認済です
- インストールされたUbuntuの起動(desktop表示)
- USBポート
- HDMI出力
- Ethernet及びWifi接続
- sound出力(ジャック及び内蔵スピーカー)
- 治具のRS-232 DB9アクセス
機材がなくsound入力(mic)および治具のJTAGポートは確認していません。
まれに停止直後に起動しようとすると起動しない現象がありました。再現時は時間をおくと必ず起動できていました。
この点ご了承のうえ入札願います。
上記のように確認済ですがこれ以外の機能不良や不具合があった場合は対応いたしかねますのでご了承の上入札願います。
また中古ですのでいつ故障するかは予想できません。落札者さまの確認後の不具合については対応いたしかねます。
確認できましたら、ヤフオクの「受け取り」を押していただければ確認済と理解いたします。
kernel hacking楽しみたい方にお譲りしたく送付費用除いた実質0円スタート出品です。