自動車基本情報
メーカー名
日産 車種名
ブルーバード
グレード名 1200 排気量 1,189 cc
年式 昭和38年 (1963年) 1月 輸入車モデル年式 昭和38年(1963年)
走行距離 21,158 km 走行距離の状態 実走行
アオ系 色の名称 -
車検有効期限 なし ミッション その他
ボディタイプ
セダン 型式 P312

自動車詳細情報
ドア数
4ドア 乗車定員数
5人乗り
駆動方式 2WD 燃料 ガソリン車
点検記録簿 なし 修復歴 わからない
車台番号(下3けた) 968 リサイクル預託金 0 円
輸入経路 - ハンドル
車歴 自家用 所有者歴 複数オーナー
引き渡し条件 現状引き渡し    

装備(オプションなど)情報
エアコン
スマートキー
サンルーフ
ローダウン
パワステ CD 本革シート 禁煙車
パワーウィンドウ MD 純正エアロパーツ ペット同乗歴なし
集中ドアロック DVDビデオ 純正アルミホイール 限定車
ABS テレビ 横滑り防止装置 試乗、現車確認可能
エアバッグ ナビゲーション トラクションコントロール 取扱説明書
ETC バックカメラ 寒冷地仕様車 新車時保証書
キーレスエントリー 電動スライドドア 福祉車両 スペアタイヤ

コメント

落札後に連絡が取れない方が多いので新規ID (評価0)の方は入札お断りします。新規ID (評価0)の方の入札は削除させて頂きます。
 
説明文を最後まで読んでからの入札を宜しくお願い致します。


代理出品ですし当方車屋ではありません。車は詳しくありません。
またオーナ死去により、詳細が不明な部分があります。予めご了承ください。
 
車両は昭和38年製造 ダットサン ブルーバード P312 です。
初年度登録が昭和38年。
エンジン形式がE1なので 1200ccですね。
フレームナンバーは P312-356xxxとなります。

走行距離はメータからの情報では21158kmとなります。
WIKIで調べた感じでは 初代ブルーバードの最終型?になるのかなと思います。
 車両は現在 東京都八王子市にあります。
 前回の車検満了が 昭和54年4月(1979年)との事ですので、それから45年程公道走行していない車両です。一応車検満了後も時々エンジンをかけていたようです。
 その後経緯は不明ですが職権抹消を受けてここ最近まで自宅ガレージに鎮座しておりました。

ガレージの環境ですが、屋内保管ではなく屋根付きカーポートの下に車体カバーを被せて保管となります。地面も土ではなくコンクリートで水はけは比較的良い状態です。
車体は年式を考えると比較的綺麗な方だとは思いますが、サビやタッチアップ補修のあとはあります。
ゴム部品はしっかり劣化しておりますので交換を推奨します。
またカーポートの屋根が大雪で傾いた時に凹んだダメージがあります。
バッテリーないので、電装系は確認できておりません。
事故歴は不明です。

色々写真を撮りました。
以下のアドレスのPDFをダウンロードしてご確認ください。

車体その1
https://drive.google.com/file/d/1kJyIX-yUHNhpoRMd185wHyYwmWWtF0Tb/view?usp=drive_link,

車体その2
https://drive.google.com/file/d/1uqbb-HcbD2gIIgh69WocdpUy7nl7kZBg/view?usp=drive_link,

車内
https://drive.google.com/file/d/1AtUpzjTsqIz23wLEpgT2dpC2AwTOK4QD/view?usp=drive_link,

ボンネット内部(エンジンルーム)
https://drive.google.com/file/d/1MBqyWpqvoVVMb_OerTCdyCTqMoP9AltP/view?usp=drive_link,

トランクルーム
https://drive.google.com/file/d/1AlWalMefLstg62JnqE5aE8XyJ_MeyA33/view?usp=drive_link

付属品
https://drive.google.com/file/d/1jZ3TOi9DXutFAIEnRPLPizjzdHzKVTvO/view?usp=drive_link,



中古車は個人の主観の相違により、捉え方や感じ方が大きく異なりますし、かなり古い車両です。神経質な方は入札はご遠慮下さい。
この商品は現状販売、中古車の為 、 説明不足、見落とし、見解の相違、写真の写りと実物の違いがありましても『ノークレーム』『ノーリターン』でお願い致します。
商品は画像に写っているもので全てとなります。
商品の程度、傷や見落とし等、見解に個人差がありますので画像をよく見て判断した上の入札お願い致します。参考説明や画像で見づらい部分や何か気になる事が必ずあると思いますので質問して下さい。

現車確認希望の場合は質問欄にメールアドレスを入れてください。当方からメールを送ります。
基本的に日曜日はスケジュールを開けておりますので日中であれば対応可能です。

 前オーナ死去により、オーナの子供名義に変更後、現在一時抹消状態です。
(尚前オーナ時代は 足5 というシングルナンバーでした)
 
「登録識別情報等通知書」
「登録事項等通知書」 裏面に譲渡証明書がありますので直して登録すれば公道走行可能かと思います。
 車両は長期動かしていない状態ですので、タイヤが回るか、ブレーキの固着があるか などが不明です。
その為車両引き上げの際は、このような状態でも車両を動かせる方にお願いします。
基本直接の引き取りを希望します。基本当方の休みに合わせていただきます。この辺りは落札後応相談
陸送は落札者側で手配していただければ対応します。ただし、こちらの都合に合わせていただきます。

目の前の道路は広めですので、積車を横付けして車両を引き出せるとは思います。
 
落札後、代金支払いを確認したうえで、書類一式を着払いで発送しますので、それからの車両引き渡しとなります。

落札後3日以内に御連絡頂けない場合は落札者都合でのキャンセル扱いとさせていただきます。