






☆モリワキ THE レジェンドモンスター最終ロットです!
※最終ロット特注品の為、モナカサイレンサーに「公道走行禁止プレート」が貼られていません。
※最近KZ1000Jにも装着してみましたが、右タンデムステップを外す必要はありますが装着出来ました(商品画像参照)
※令和6年3月に新発売されたばかりの新型モリワキ黒鉄モナカ「MORIWAKI THE LEGEND MONSTER」
完売~在庫切れ期間が続きましたが、待望の新入荷しましたので、お知らせを兼ねて出品いたします。
箱入りの新品未開封の商品です。
過去のモリワキレジェンドモンスターシリーズとはエキパイやテールに互換性を持たせています。
モリワキ レジェンドモンスターシリーズもいよいよ最後のモデルとなりました。
特に今回はZ1/Z2誕生やモリワキ社創業50周年を記念して、
レジェンドモンスター黒鉄モナカシリーズ最後のモデルとして生産いただきました。
よってマフラー取付ステー部には MEZ50-000~とシリアルナンバーが入ります。
今回もZ1FCクラブモリワキ大好き部メンバーの熱い想いが再び現実となりました。
初代レジェンドモンスターシリーズ発売から早10年、クラブメンバーより
予備として保存用として確保したいので...等の要望が強く完成にこぎつけました。
当モリワキ THE LEGEND MONSTERの特徴は下記のとおりです。
※当時を彷彿させる後ろへ垂れた集合ピラミッド部や2本並行掛けスプリング、
フランジ用のカラー8個付属・・・などは、従来のレジェンドシリーズを踏襲してます。
1:1970年代後半のデイトナ参戦当時のモリワキモンスターZ 鉄モナカ管の再現をお願いしました。
エキパイが丸く手曲げのラインがたまらなく美しいです。
2:モナカ部分はこの時代の大きな特徴でもあるガス溶接による荒々しい仕上がりが嬉しいです。
3:フランジはモリワキモンスター車と同じく溶接固定です。取付はセンタースタンド穴を利用します。
4:Z1/Z2等のタンデム部フレームは干渉しないように設計されてますのでカットの必要はございません。
5:全体的なフォルムは、10年前に40本限定で製造いただいた初代MORIWAKI LEGEND MONSUTERに近いです。
6:レース専用部品となります。:転売を防止する為に、限定生産予定数などの質問には一切お答えいたしません。
※(ご注意)送料に関しましては、ゆうパック160サイズ兵庫県発~になります。
(1)製品名:モリワキ ザ レジェンドモンスター (※ご注意点:1972年~77年のKAWASAKI Z1/Z2/Z900A4/Z750A45/Z750D1に装着すると仮定しての設計になっております。現実はZ1R/Z1000A/Z1000MK2等に装着されている方も多数おられますが、各自取付方法を工夫して装着されております。
※出品物はマフラーのみとなります。 試着しているモデルバイクは出品物ではございません。 念の為に補足説明させていただきます。