●[1] サン- サーンス:チェロ協奏曲第1番 Op.33
[2] チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲 Op.33
[3] 同 :夜想曲 Op.19-4

■オーフラ・ハーノイ(vc) [1,2]ポール・フリーマン指揮 ヴィクトリアso [3]ヘレナ・ボウカン(p)

CD// 国内盤 {DDD} BMG-RCA*R32C-1063
 発売:87年/録音:1984年/収録時間:44分
△ライナーノート:三浦淳史 △プラケース=ハード・タイプ

◇ディスク:B+~B/ スリキズ部分的にあり(小さめ / 強め含む*動作確認済)
◇ブックレット:A-~B+/ シワ少しあり / ジャケ面上部に軽い色あせあり / 白地部分に変色あり(軽め) / 細かい薄汚れ少しあり
◇ケース:B ◇バック・インレイに変色あり(軽め) / 背表紙上部のロゴに色あせあり(片方)
◇オビなし

☆1984. 12 カナダ・ヴィクトリア・ヴィクトリア大学中央講堂における録音。(D) ジェイコブ・ハーノイ、(E) ヴァレンティン・スコブロ。
-のちの海外再発盤によると、[3]は1980年録音の小品集から採られたものです。-三浦淳史によるライナーノートは、三浦氏が愛したジャクリーヌ・デュ プレの後継者としてのハーノイへの期待に満ちています。また「グラモフォン」誌での当アルバムへの賛辞、「ニュー ヨーク タイムズ」紙の彼女に対する賛辞も。-ヴィクトリア響は1941年創立のカナダのオケ。フリーマンが1979年から89年まで首席指揮者をつとめていました。

***

ファルスタッフ・ヤフーショップからの出品です。
・商品の状態は 中古商品として A=きれい、B=普通、C=劣る で表わし、+- で微妙な差をつけております。
・ディスクの状態は基本的に 音楽情報記録部分の評価です。補足として「内縁」「外縁」の状態を書いてあることがありますが、いずれも音楽情報記録部分外のことです。
・表記方法・略語 等は本店 https://www.falstafff.com/ のショッピングガイドをご覧ください。
・ストア情報もご確認ください。
※メインショップと併売しているため、万が一 すでに売れてしまっていた場合はキャンセルいたします。あらかじめご了承くださいませ。