SOUND DESIGNER サウンドデザイナー 2017年3月号/特集:ビギナーでも 簡単にできるプロ御用達MIXの7つのツボ/深沼元昭/ミヤ/ヒゲドライバー


 商品詳細
外観に擦れなどがあります。
本の中身の状態は、良いほうだと思います。
参考に掲載写真をご覧ください。。

出版:サウンドデザイナー
定価:864円

中古書籍です。
状態などを含めまして
あらかじめ、ご了承ください。
ご理解のある方の落札をお待ちしております。
よろしくお願いします。。
 支払詳細
Yahoo!かんたん決済
 発送詳細
ゆうパケットポスト
(匿名配送 追跡番号の連絡あり。。)

クリックポスト
(追跡番号の連絡あり。。)

ヤフネコネコポス
(匿名配送 追跡番号の連絡あり。。)
 参考。。
他の書籍、バックナンバー、パンフレット・プログラムなど
同梱いたします。
お気軽に、ご相談ください。。

●表紙:MAMI[SCANDAL]

●巻頭インタビュー:MAMI[SCANDAL]
自宅スタジオを独占公開すると共に、CUBASEを使って音楽制作をしているギタリストのMAMIが、曲作りの手法やベストアルバムに収録された自身の楽曲の制作エピソードなどを語る。
※撮り下ろしポスター付き

●今月のイチオシ特集:ビギナーでも 簡単にできる!
「プロ御用達“MIXの7つのツボ"」
アーティストや作・編曲家が、楽曲のデモ作りで使っている「手軽で効果的なミックステク」を徹底取材し、押さえておくべきミックスの7つのツボを公開。
・深沼元昭[PLAGUES]、ミヤ[MUCC]、ヒゲドライバーという3人のプロミュージシャンがミックスのポイントを伝授
・AKB48の作・編曲家、あらケン氏が教えるミックスの7つのツボ
・ミックスで重宝するサードパーティ製プラグインカタログ

●製品&ノウハウ特集:曲のアレンジお助けマシン
「今売れてる“小型シンセ"試奏レポート」
シンセアレンジを取り入れるのに最適な、コルグmonologue、ローランドJD-Xi、ヤマハreface CSという小型シンセ3モデルの試奏レポートをお伝えすると共に、人気曲の音作りの方法も徹底紹介。
試奏モデル:コルグmonologue/ローランドJD-Xi/ヤマハreface CS

●注目製品特集:宅録向きモデルをエンジニアが診断
「ミックスに最適なモニタースピーカー7選」
ミックスの作業で不可欠な「モニタースピーカー」7モデルの試聴レポートを掲載。
・イヴ・オーディオSC204
・ESi uniK 05
・ジェネレック8020CPM
・フォーカル・プロフェッショナルCMS 40
・ヘッドオーディオType 07
・JBL LSR305
・ヤマハHS5

●プロのプライベートスタジオを公開
・深沼元昭[PLAGUES]

●特選ミュージシャン
・水曜日のカンパネラ
・スキマスイッチ
・MUCC
・大橋トリオ
・ねごと
・一之瀬ユウ
・majiko

●注目製品
・サムソン・オーディオ
・ユニバーサル・オーディオApollo Twin MKII

●DAW EXPRESS
・CUBASE PRO 9

●新連載スタート!
・YMCK除村武志のMAGICAL 作曲 TOUR

●連載
・投稿 宅録あるあるTALK「宅録こぼれ話」&「たくろくガールズ(byノッツ)」
・AKB48 竹内美宥の宅録ミユジック日記
・多田慎也のDEMOゼミ