1. ハインリヒ・シュッツ(1585-1672):マタイ受難曲SWV 479

【演奏】
福音史家:ペーター・シュライヤー(テノール)
イエス:ヘルマン・クリスティアン・ポルスター(バス)
総督ピラト:ジークフリート・ローレンツ(バリトン)
使徒ペテロ:ハンス=ヨアヒム・ロッチュ(テノール)
使徒ユダ:ハンス=ユルゲン・ヴァハスムート(テノール)
大祭司カヤパ:ペーター=フォルカー・シュプリングボルン(バス)
偽証者I:アルミン・ウーデ(テノール)
偽証者II:ゴータルト・シュティーア(バリトン)
下女I:ユルゲン・プッシュベック(ソプラノ) (Kruzianer)
下女II:ロインハルト・ヴィーマイヤー(ソプラノ) (Kruzianer)
ピラトの妻:ティルマン・ラウ(アルト) (Kruzianer)
ドレスデン聖十字架合唱団
マルティン・フレーミヒ(指揮)

【録音】
1973年3月14-17日&10月1-3,5日 Dresden Lukaskirche

【Original Recordings】
Musikregie:Heinz Wegner、 Tonregie:Eberhard Richter, Helgard Unger

【マスタリング・エンジニア】
クリストフ・スティッケル

【原盤】
Berlin Classics

【First LP Release】
ETERNA 8 26 398


クラウディオ・モンテヴェルディ:聖母マリアの夕べの祈り
<DISC1>Total time 53:22
<DISC2>Total time 38:26

【演奏】
Soprano:Eckart Preu, Matthias Trommler, Andreas Japel, Christoph Konig,
Albrecht Kludzuweit、 Alto:Werner Marschall
Tenor:Albrecht Lepetit, Reinhart Ginzel, Armin Ude, Werner Marschall, Ekkehard Wagner
Bass:Gothart Stier, Gunther Schmidt、 Countertenor:Ekkehard Wagner
ドレスデン聖十字架合唱団
ライプツィヒ・カール・マルクス大学楽器博物館カペラ・フィディチニア
Axel Schmidt,Dietmar Wittig, Fifara、Reiner Gebauer,Jens Borleis, Blockflote、Anderas Voigt, Heiner Ullmann, Helmut Katschner, Zink、Gerhard WeiBenborn, Jorg Richter, Tenor-Posaune alter Mensur、Paul-Gerhard Schmidt, BaB-Posaune alter Mensur、
Hans Barwald, Albrecht Anders, Jutta Knauff, Wolfgang Grantzel, Manfred Soldner, Regina Schmidt, Jochen Tutschku, Violine alter Mensur、 Friedemann Starke, Alt-Viola da gamba、 Doris Linde, Monika Tutschku, Tenor-Viola da gamba
Basso continuo::
Franz Just, Roland Zimmer, Laute、Siegfried Pank, Hans Peter Linde, Viola da gamba、Achim Beyer, Violone、
Maria Brautigam, Cembalo、 Walter Heinz Bernstein, Orgelpositiv、 Leitung: Hans GruB
マルティン・フレーミヒ(指揮)

【録音】
1981年3月、11月&1982年1月、4月 Lukaskirche,Dresden

【Original Recordings】
Musikregie:Heinz Wegner、 Tonregie:Horst Kunze

【マスタリング・エンジニア】
クリストフ・スティッケル

【原盤】
Berlin Classics

【First LP Release】
ETERNA 827 780-78


ヨハン・セバスチャン・バッハ:クリスマス・オラトリオ BWV248
<DISC1> Total time 84:41
第1部~第3部
<DISC2> Total time 75:15
第4部~第6部

【演奏】
アーリーン・オジェー(ソプラノ)
アンネリース・ブルマイスター(アルト)
ペーター・シュライヤー(テノール)
テオ・アダム(バス)
マイケル・ウィッティグ(ソプラノ)(No.39)
Karl Suske,1.Solo-Violine、 Klaus Peters,2.Solo-Violine、 Eckart Haupt,1.Solo-Flote、
Wolfgang Peschke, 2.Solo-Flote、 Manfred Bellmann,Solo-Oboe、 Gerd Schneider,2.Oboe、
Gerhard Hauptmann,1.Oboe d'amore、 Wolfgang Bemmann,2.Oboe d'amore、
Gerd Schneider,1.Oboe da caccia、 Helmut Nittel,2.Oboe da caccia、 Ludwig Guttler,1.Trompete、 Heinz Stiefel,2.Trompete、
Michael Schwarz,3.Trompete、 Lothar Bohm,1.Corno da caccia、 Karl-Heinz Bruckner,2.Corno da caccia
BASSO CONTINUO:
Herbert Collum,Orgel、 Manfred Reichelt,Violoncello、 Heinz Schmidt,KontrabB、 Gunter Klier,Fagott
ドレスデン聖十字架合唱団
ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団
マルティン・フレーミヒ(指揮)

【録音】
1974年4月、6月、11月&1975年2月 Lukaskirche, Dresden

【Original Recordings】
Musikregie:Heinz Wegner、 Tonregie:Claus Struben, Horst Kunze

【マスタリング・エンジニア】
クリストフ・スティッケル

【原盤】
Berlin Classics

【First LP Release】
ETERNA 826 690-692



Berlin Classics × TOWER RECORDS輸入盤(SACDハイブリッド)です。

5枚セットです。


ディスク収録面に微小傷が有ります。

外ケースに傷や汚れが有ります。
 
あくまでも中古品ですので予めご了承下さい。
 
送料負担します。