☆「メガトップR」と「SMT」で渓の流れを制覇する新生抜調子
最新のロッドテクノロジーによって、更なる進化を遂げた「流覇」。抜調子ながら、従来のチューブラー穂先から新たに「メガトップR」を採用し、感度と操作性の絶妙なバランスを実現。ソフトタイプの「SMT」標準替穂先に替えれば、低活性時や喰い渋り時にも適応し、川底の微妙な変化も手に取るように振動として伝達。 更に60cmの伸縮マルチにより、川幅等の環境変化にも対応。また、「V-ジョイントα」の採用により、狙ったところで瞬時に抜ける高いタメ性能とリフト力を獲得しただけでなく、細糸での意のままの仕掛け操作やドリフトコントロールを実現。 まさに、流れを制覇する「抜調子」。
■アイテム: 60M(オールラウンドタイプ) ■全 長: 6.00m ■継 数: 11 ■仕舞寸法: 66cm ■標準自重: 138g ■先径/元径: 0.7/24.5 ■替穂先径: 0.75mm ■適合ハリスナイロン: 0.1-0.8/0.08-0.6 ■カーボン含有率: 99% ■マルチレングス: 60⇔54 ■JANコード: 446429
付属品 ■竿袋
※メタルトップご使用上の注意 ■メタルトップの温度変化について 超弾性チタン合金は素材の特性上、5℃以下の低温環境では弾性が低下し、穂先の戻りが遅くなってくるという事象が起こります。早朝・夜間の極端な冷え込みや風の影響で、気が付く程度の曲がりが生じることがあります。更に0℃以下の環境で弾性低下は、より進行し穂先が曲がったまま戻らない現象が起こります。いずれの場合も気温が上昇すれば本来の超弾性に戻り通常のご使用が可能になります。 ■過度な屈曲を生じるようなご使用はお避けください メタルトップは、通常操作においては快適にご使用いただけますが、巻き込み・穂先の糸がらみ等外的要因による過度な屈曲には、クセ(塑性変形)が残ったり、また金属疲労により破損する可能性があります。 ■万一のクセは、手で修正できます 万一クセが残った場合は、曲っている側と逆の方向にゆっくり曲げることで、修正ができます。ただし、クセの修正を繰り返しますと金属疲労の原因となりますので、巻き込み等クセが残るような操作はお避けください。
※商品画像はイメージです。 ※商品画像は閲覧環境によって実物と若干カラー等が異なって見える場合がありますので予めご了承下さい。
|